23
May
FRI
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
紙面ビューアー
新型コロナ
イベントガイド
バックナンバー販売
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
新型コロナ
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
連載・企画
本屋を読む
六ケ所村をたどる
モノクロームに色を付けて
傷む奥入瀬
大島理森氏 政界回顧
揺れる水産都市
私たちの校歌
北奥羽各駅めぐり
サービス
イベントガイド
後援
会社見学
掲載写真販売
デーリー東北アプリ
バックナンバー販売
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
投稿・応募
ヤングポスト
デーリー文芸
シニア文化展
うちのアイドル
マイパートナー
こだま
フォト
デーリーボイス
釣果じまん
SNS
twitter
facebook
YouTube
instagram
規約・お問い合わせ
著作権
利用案内
利用規約
特定商取引に関する表示
個人情報の取り扱い
紙面、記事に対するお問い合わせ
本サイトに対するお問い合わせ
※各種問い合わせはメールでお願いいたします。
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
電子紙面
イベントガイド
ミチル種差
デーリー東北から
コラム
時評(2月2日)
2021年2月2日 6:00
私権制限や罰則の強化を盛り込んだ新型コロナウイルス特別措置...
天鐘(2月2日)
2021年2月2日 6:00
古来、人間は訳が分からない魑魅魍魎(ちみもうりょう)の世界...
時評(2月1日)
2021年2月1日 6:00
定置網漁業で水揚げした魚を自動で仕分ける装置の実証試験が1...
天鐘(2月1日)
2021年2月1日 6:00
気付けば年が明けて1カ月。きょうから2月である。異称はさま...
時評(1月31日)
2021年1月31日 6:00
三沢市教委は本年度、小中学生を対象に、眠りの大切さを学び生...
天鐘(1月31日)
2021年1月31日 6:00
〈風燃える緑の原に/九人の兵士は走る/あどけなさのこる素顔...
時評(1月30日)
2021年1月30日 6:00
東京証券取引所に上場している株式の最大の株主が日銀になった...
天鐘(1月30日)
2021年1月30日 6:00
独国の技師オットー・リリエンタールは、鳥の翼そっくりのグラ...
時評(1月29日)
2021年1月29日 6:00
衆参両院の予算委員会は、新型コロナウイルスの感染拡大防止な...
天鐘(1月29日)
2021年1月29日 6:00
「名は体を表す」という。物や人の名前は、その実体や本質を示...
天鐘(1月28日)
2021年1月28日 6:00
より速く、より高く、より強く。より優れた者を目指すという意...
時評(1月28日)
2021年1月28日 6:00
厳冬期のロシア全土で大規模な反政府デモが起き、プーチン政権...
時評(1月27日)
2021年1月27日 6:00
新型コロナウイルスのワクチン接種に向け、政府が体制整備を急...
天鐘(1月27日)
2021年1月27日 6:00
岩手県や宮城県では昔、店頭で「モウス(モウシ)」と店員に声...
時評(1月26日)
2021年1月26日 6:00
核兵器の開発、保有、使用などを全面的に禁じる核兵器禁止条約...
天鐘(1月26日)
2021年1月26日 6:00
大きい書店には一面が真っ赤な棚がある。列島の北から南まで、...
時評(1月25日)
2021年1月25日 6:00
17日に投開票が行われた大間町長選は、町政刷新を掲げ、20...
天鐘(1月25日)
2021年1月25日 6:00
作家の池澤夏樹さんはある著書で「火」についての興味深い説を...
天鐘(1月24日)
2021年1月24日 6:00
身を切るような寒さと忍び寄るコロナを避けて巣籠(ご)もりし...
時評(1月24日)
2021年1月24日 6:00
新型コロナウイルスの影響により、今年の八戸えんぶりが中止に...
時評(1月23日)
2021年1月23日 6:00
2019年7月の参院選広島選挙区での大規模な買収事件で、地...
天鐘(1月23日)
2021年1月23日 6:00
ニンニクはおいしい。和食、洋食、中華と料理を問わない。味を...
時評(1月22日)
2021年1月22日 6:00
米国のバイデン新政権が発足した。トランプ前大統領が選挙の敗...
天鐘(1月22日)
2021年1月22日 6:00
物の本によると、きのう21日は「ライバルが手を結ぶ日」だっ...
天鐘(1月21日)
2021年1月21日 6:00
庭の桜の木を切ってしまったジョージ少年。父の詰問に「ごめん...
時評(1月21日)
2021年1月21日 6:00
菅義偉首相が看板政策として掲げている「デジタル改革」に向け...
時評(1月20日)
2021年1月20日 6:00
新型コロナウイルスの感染爆発の恐れが年始に急に高まり、河川...
天鐘(1月20日)
2021年1月20日 6:00
「冷ゆることの至りて甚だしきときなればなり」。江戸時代に記...
時評(1月19日)
2021年1月19日 6:00
誰に向けてのメッセージだろうか。菅義偉首相にとって初めてと...
天鐘(1月19日)
2021年1月19日 6:00
先日、南部町の産直施設を訪ねたら、大根の干し菜が売られてい...
時評(1月18日)
2021年1月18日 6:00
20日に就任するバイデン次期米大統領は、直面する優先課題と...
天鐘(1月18日)
2021年1月18日 6:00
吉田兼好は『徒然草』の「万の道の人…」(一八七段)で、上手...
時評(1月17日)
2021年1月17日 6:00
ツイッターやフェイスブックなどの会員制交流サイト(SNS)...
天鐘(1月17日)
2021年1月17日 6:00
花火は華やかだ。夏の風物詩ではあるものの、冬は美しさがひと...
時評(1月16日)
2021年1月16日 6:00
岩手県内で昨年11月以降、新型コロナウイルス感染患者の死亡...
天鐘(1月16日)
2021年1月16日 6:00
高校2年生のとき、大学入試の制度が変わった。書けば年がバレ...
時評(1月15日)
2021年1月15日 6:00
韓国の司法がまたも日韓関係の一層の悪化をもたらしかねない判...
天鐘(1月15日)
2021年1月15日 6:00
「南部の私大」。私大は私立大学の略ではなく「わたくしだい」...
天鐘(1月14日)
2021年1月14日 6:00
七福神にはそれぞれ地元があるらしい。多くはインドや中国の出...
時評(1月14日)
2021年1月14日 6:00
通常国会が18日に召集される。
新型コロナ...
時評(1月13日)
2021年1月13日 6:01
3月11日で東日本大震災から10年になる。復興が進む中、中...
天鐘(1月13日)
2021年1月13日 6:01
津軽には七つの雪が降るとか―。こな雪、つぶ雪、わた雪、ざら...
時評(1月12日)
2021年1月12日 6:00
有罪判決が確定した後のやり直し裁判(再審)について定めた刑...
天鐘(1月12日)
2021年1月12日 6:00
江戸時代の喫煙率を調べるにはどうすればいいだろう? 史料も...
時評(1月11日)
2021年1月11日 6:00
2021年の国内スポーツ界は、昨年に1年延期された夏の東京...
天鐘(1月11日)
2021年1月11日 6:00
ビル・ゲイツ氏が初めてプレゼンに臨んだのは17歳。交通量を...
時評(1月10日)
2021年1月10日 6:00
原発敷地外で使用済み核燃料を保管する中間貯蔵施設(むつ市)...
天鐘(1月10日)
2021年1月10日 6:00
誰が作ったか、ラジオで聞いた素人によるユニークな川柳が忘れ...
時評(1月9日)
2021年1月9日 6:00
今年の国際情勢の基調を決める主要な3要素は、米国の新政権の...
天鐘(1月9日)
2021年1月9日 6:00
橋の手前に立て札があった。「このはしわたるべからず」。周り...
時評(1月8日)
2021年1月8日 6:00
菅義偉首相は新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、東京都と...
天鐘(1月8日)
2021年1月8日 6:00
「努力は積み重ねるから崩れる。積み重ねなければ決して崩れな...
時評(1月7日)
2021年1月7日 6:00
今年の春闘は、新型コロナウイルスの感染拡大で、厳しい労使交...
天鐘(1月7日)
2021年1月7日 6:00
今日は「七草」。無病息災を願って昨年も「七草粥(がゆ)」を...
天鐘(1月6日)
2021年1月6日 6:00
今年の一番マグロは2084万円。コロナによる外食需要の落ち...
時評(1月6日)
2021年1月6日 6:00
今年は国の在り方を決める上で極めて重要な「エネルギー基本計...
天鐘(1月5日)
2021年1月5日 6:00
元日に届いた年賀状を眺め、今更ながら直筆の少なさに気づかさ...
時評(1月5日)
2021年1月5日 6:00
吉川貴盛元農相が、鶏卵生産大手「アキタフーズ」グループの元...
時評(1月4日)
2021年1月4日 6:00
東北地方に未曽有の被害をもたらした東日本大震災から10年の...
天鐘(1月4日)
2021年1月4日 6:00
「三日月の丸く(満月)なるまで南部領」と言われるほど戦国時...
時評(1月3日)
2021年1月3日 6:00
新型コロナウイルス感染症が拡大し、自粛生活を余儀なくされて...
天鐘(1月3日)
2021年1月3日 6:00
お正月の三が日は、やはり特別である。久しぶりの雑煮に舌鼓を...
時評(1月1日)
2021年1月1日 6:00
コロナ禍の中で、新年が始まった。感染確認が相次ぐ青森県内で...
天鐘(1月1日)
2021年1月1日 6:00
暦をめくって新しい年の空気に触れる。けれども昨年から流れる...
天鐘(12月31日)
2020年12月31日 6:00
雪夜の静寂は深い。ひそやかに降る雪の結晶が、音の正体である...
時評(12月31日)
2020年12月31日 5:55
新型コロナウイルスに翻弄(ほんろう)された2020年が間も...
時評(12月30日)
2020年12月30日 6:00
青森県南地方には、女性の手仕事から生まれた工芸品がある。麻...
天鐘(12月30日)
2020年12月30日 6:00
バリトン歌手が毅然(きぜん)と立ち上がり、「おお友よ、この...
時評(12月29日)
2020年12月29日 6:00
2020年の世界経済は、新型コロナウイルス感染拡大で深刻な...
天鐘(12月29日)
2020年12月29日 6:00
この時季、朝の出勤はいつも新井田川の白鳥を眺めながら車を走...
時評(12月28日)
2020年12月28日 6:00
十和田市立中央病院と三沢市立三沢病院は来年4月にも、青森県...
天鐘(12月28日)
2020年12月28日 6:00
このところ家に届く新聞が分厚い。折り込みチラシの多さに歳末...
時評(12月27日)
2020年12月27日 6:00
「瀬戸際」と何度言われたか。今年は世界史に残る危機の年だっ...
天鐘(12月27日)
2020年12月27日 6:00
「嘘(うそ)って、ついてもいいのかな?」。某小学校の授業で...
天鐘(12月26日)
2020年12月26日 6:00
その昔、演歌に対しては、暗く、悲しい曲というイメージしか持...
時評(12月26日)
2020年12月26日 6:00
安倍晋三前首相が衆参両院の議院運営委員会に出席し「桜を見る...
時評(12月25日)
2020年12月25日 6:00
政府は来年4月から介護事業所に支払われる介護報酬を0・7%...
天鐘(12月25日)
2020年12月25日 6:00
クマといえば、青森ではツキノワグマ、北海道ではヒグマを指す...
時評(12月24日)
2020年12月24日 6:00
政府の男女共同参画基本計画案から当初書かれていた「選択的夫...
天鐘(12月24日)
2020年12月24日 6:00
「俺、俺。昨日やっと出所してきたよ」。宮城県内で暮らす同業...
時評(12月23日)
2020年12月23日 6:00
菅義偉首相は国民にわかりやすく説明しようと努力しているだろ...
天鐘(12月23日)
2020年12月23日 6:00
年の瀬が押し迫ってきた。華やかなクリスマスに心が躍る。先が...
天鐘(12月22日)
2020年12月22日 6:00
来年の年賀状の準備に慌ただしくなるころは、喪中はがきが舞い...
時評(12月22日)
2020年12月22日 6:00
2021年度の政府予算案はコロナ対策費、社会保障費、防衛費...
時評(12月21日)
2020年12月21日 6:00
新型コロナウイルスとインフルエンザの同時流行に備えた新たな...
天鐘(12月21日)
2020年12月21日 6:00
今日は1年で最も昼が短い冬至。植物が枯れ、動物は冬眠して生...
天鐘(12月20日)
2020年12月20日 6:00
学名「ククルス カノルス」は音楽的との意味を含む。野山で美...
時評(12月20日)
2020年12月20日 6:00
八戸港の不漁が年々深刻さを増している。八戸市水産事務所の最...
時評(12月19日)
2020年12月19日 6:00
政府が地上配備型の弾道ミサイル迎撃システム「イージス・アシ...
天鐘(12月19日)
2020年12月19日 6:00
子供のころ、部屋を散らかしていると「早くとりけろ」と親に叱...
時評(12月18日)
2020年12月18日 6:00
英国と欧州連合(EU)は自由貿易協定(FTA)締結を巡り、...
天鐘(12月18日)
2020年12月18日 6:00
冬将軍が早くも本領発揮である。街も野山も一面の雪景色。ツル...
時評(12月17日)
2020年12月17日 6:00
政策の転換は当然のことだろうが、遅きに失した感は否めない。...
天鐘(12月17日)
2020年12月17日 6:00
独国のメルケル首相が、16日から始まったロックダウン(都市...
時評(12月16日)
2020年12月16日 6:00
米大統領を正式に選出する選挙人投票でバイデン次期大統領(民...
天鐘(12月16日)
2020年12月16日 6:00
「密」。世相を一文字で表す「今年の漢字」は、やはりコロナだ...
時評(12月15日)
2020年12月15日 6:00
75歳以上が加入する後期高齢者医療制度で、政府は窓口での自...
天鐘(12月15日)
2020年12月15日 6:00
思想家の柳宗悦(なやぎむねよし)は日常で使う道具の中に美を...
時評(12月13日)
2020年12月13日 6:00
風間浦村が下風呂温泉郷に建設していた下風呂温泉「海峡の湯」...
天鐘(12月13日)
2020年12月13日 6:00
8歳のヴァージニアは浮かない顔。学校で友達と口論になったら...
«
1
2
3
4
…
9
»
週間記事ランキング
記事一覧
【音声テスト】ああああああ
2024/03/01 10:17
Free
音声テスト・フリー記事
2024/02/28 13:53
カラス営巣が原因、八戸で822戸停電
2021/05/17 10:05
【音声テスト】おくやみ
2024/02/22 10:35
私権制限や罰則の強化を盛り込んだ新型コロナウイルス特別措置法と感染症法の改正案が衆院を通過、3日に成立する見通しだ。国会提出された政府案の審議入り前に、自民、立憲民主両党が焦点の罰則を巡り、前科となる刑事罰から行政罰への変更などで修正合意したためだ。[br] 当初の政府案では、入院拒否者に対し「1年以下の懲役か100万円以下の罰金」の刑事罰を定めていたが、修正で「50万円以下の過料」とした。疫学調査拒否者に対しても、罰金から過料に改められた。[br] 政府は罰則導入の理由について全国知事会の要請を踏まえたとしているが、厚生労働省の専門部会では慎重、反対意見が多かった。感染隠しや検査回避につながる恐れがある上、感染者や医療従事者への差別を助長するとも指摘されており、参院ではより丁寧な議論が必要だ。[br] 野党側は営業時間短縮などに応じた事業者への手厚い補償を求める。改正案は「財政上の措置を講ずる」と規定、自民、立民両党合意では「効果的な」支援を政府に求めた。ただ菅義偉首相は衆院審議で「適切に対応する」と述べただけ。他の野党からは「補償が不十分」との声も出ている。[br] 改正案では、緊急事態宣言の前段階となる「まん延防止等重点措置」が新設される。政府は対象地域や業種を絞った形にし「専門家の意見を聞いて判断する」と強調しているが、発令要件の曖昧さは否定し難い。[br] 野党の要求に応じ、発令する際の国会報告が付帯決議に盛り込まれたが、具体的には政令で定めるとしており、行政の裁量を広げる意図も見え隠れする。[br] 特措法の改正は昨年9月の菅政権発足以前から浮上していたテーマで、同12月には野党側が改正案を国会に提出した。それを緊急事態宣言の再発令中に提案した政府、与党の姿勢は怠慢と言わざるを得ず、急場しのぎの感が否めない。[br] この間、与党幹部ら4人が緊急事態宣言下の深夜に東京・銀座のクラブを訪れていた事実が発覚。夜の外出自粛呼び掛けに反する行動で、自民党の3人は離党し、公明党幹部は議員を辞職したが、国民の権利制限を決める側の姿勢が問われた形だろう。[br] 本来、与野党による法案の修正合意は、国会の在り方として望ましい姿だ。しかし、今回は議論の時間が短く、詰め切れていない部分が多いという印象を受ける。改正案が成立しても、生活に直結する課題だけに不断の見直しを求めたい。