23
May
FRI
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
紙面ビューアー
新型コロナ
イベントガイド
バックナンバー販売
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
新型コロナ
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
連載・企画
本屋を読む
六ケ所村をたどる
モノクロームに色を付けて
傷む奥入瀬
大島理森氏 政界回顧
揺れる水産都市
私たちの校歌
北奥羽各駅めぐり
サービス
イベントガイド
後援
会社見学
掲載写真販売
デーリー東北アプリ
バックナンバー販売
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
投稿・応募
ヤングポスト
デーリー文芸
シニア文化展
うちのアイドル
マイパートナー
こだま
フォト
デーリーボイス
釣果じまん
SNS
twitter
facebook
YouTube
instagram
規約・お問い合わせ
著作権
利用案内
利用規約
特定商取引に関する表示
個人情報の取り扱い
紙面、記事に対するお問い合わせ
本サイトに対するお問い合わせ
※各種問い合わせはメールでお願いいたします。
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
電子紙面
イベントガイド
ミチル種差
デーリー東北から
コラム
天鐘(10月22日)
2020年10月22日 6:00
約1世紀前に大流行したスペイン風邪では、当時の内務省も注意...
天鐘(10月21日)
2020年10月21日 6:00
「辱知(じょくち)(知り合いの意)猫儀久々病気の処(ところ...
時評(10月21日)
2020年10月21日 6:00
秋篠宮さまが皇位継承1位の皇嗣になったことを示す「立皇嗣の...
天鐘(10月20日)
2020年10月20日 6:00
古代中国の五行説によると、森羅万象は木・火・土・金・水の「...
時評(10月19日)
2020年10月19日 6:00
経済産業省がエネルギー基本計画の来年改定を見据えた議論を始...
天鐘(10月19日)
2020年10月19日 6:00
車での通勤は田んぼの中の道を通る。今年は長雨のせいで難儀し...
時評(10月18日)
2020年10月18日 6:00
東日本大震災の体験学習館「みなっ知」(八戸市湊町)の来館者...
天鐘(10月18日)
2020年10月18日 6:00
ほ乳類なのに鳥のように空が飛べる。身近な所に生息しているの...
時評(10月17日)
2020年10月17日 6:00
菅義偉政権が発足後1カ月で、日本学術会議の会員任命拒否問題...
天鐘(10月17日)
2020年10月17日 6:00
宮沢賢治の『樺太鉄道』は1923(大正12)年、日本領だっ...
時評(10月16日)
2020年10月16日 6:00
契約社員やパート、アルバイトなど非正規労働者と正社員の待遇...
天鐘(10月16日)
2020年10月16日 6:00
俳人・楠本憲吉の魚の食べ方は徹底していたそうだ。身をきれい...
時評(10月15日)
2020年10月15日 6:00
菅義偉首相が少子化対策の目玉として掲げた不妊治療への公的医...
天鐘(10月15日)
2020年10月15日 6:00
わが家には電気炊飯器が存在しない。数年前に故障してから買い...
時評(10月14日)
2020年10月14日 6:00
普及が遅れていた電気自動車(EV)の新型車の発売が来年にか...
天鐘(10月14日)
2020年10月14日 6:00
旅の達人と言われるノンフィクション作家の沢木耕太郞さんは1...
天鐘(10月13日)
2020年10月13日 6:00
「つまづいたっていいじゃないか…」は書の詩人、相田みつをの...
時評(10月13日)
2020年10月13日 6:00
原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のゴミ)の最終処分場選...
時評(10月11日)
2020年10月11日 6:00
歯止めのかからない少子化を背景に、岩手県内でも県立高校の統...
天鐘(10月11日)
2020年10月11日 6:00
ババ抜きでは嫌われる。大富豪では革命に一役買う。トランプの...
時評(10月10日)
2020年10月10日 6:00
菅義偉首相は、日本学術会議が推薦した新会員候補105人のう...
天鐘(10月10日)
2020年10月10日 6:00
落語家で人間国宝の柳家小三治さんは、その端正な語りもさるこ...
時評(10月9日)
2020年10月9日 6:00
新型コロナウイルス感染症への対策は10月から新しい段階を迎...
天鐘(10月9日)
2020年10月9日 6:00
人事の常套(じょうとう)句「適材適所」。昇進に横滑り、降格...
天鐘(10月8日)
2020年10月8日 6:00
先日、八甲田へ車を向けた。グイグイと坂道を上る。少し開けた...
時評(10月8日)
2020年10月8日 6:00
東京証券取引所で、株価など相場情報を配信するシステムに1日...
時評(10月7日)
2020年10月7日 6:00
11月3日の米大統領選まで1カ月を切る中、新型コロナウイル...
天鐘(10月7日)
2020年10月7日 6:00
仏教の教えの中には人間が守るべきものとしての決まりが多くあ...
時評(10月6日)
2020年10月6日 6:00
第2次世界大戦の敗北で東西に分断されたドイツが統一されてか...
天鐘(10月6日)
2020年10月6日 6:00
ただの被害妄想だろうか。新型コロナウイルスの感染死者が世界...
天鐘(10月5日)
2020年10月5日 6:00
コロナ禍における緊急事態宣言下で、やり玉に挙げられたのがパ...
時評(10月5日)
2020年10月5日 6:00
戦国期三戸南部氏の拠点だった国史跡「聖寿寺館跡」(南部町)...
天鐘(10月4日)
2020年10月4日 6:00
昔、あるところにウサギとキツネとサルが住んでいた。ある日、...
時評(10月4日)
2020年10月4日 6:00
高校再編の方向を決める、青森県立高校教育改革推進計画第2期...
天鐘(10月3日)
2020年10月3日 6:00
つぶらで大きく潤んだ瞳。愁いを秘め、夢見がちな表情。しなや...
時評(10月3日)
2020年10月3日 6:00
2021年度政府予算の府省庁から出された概算要求が締め切ら...
時評(10月2日)
2020年10月2日 6:00
神奈川県座間市で2017年、男女9人の遺体が見つかった事件...
天鐘(10月2日)
2020年10月2日 6:00
釣り糸を垂らしていたら、向こうから大きな歓声が聞こえてきた...
時評(10月1日)
2020年10月1日 6:00
新潟県にある巨大な東京電力柏崎刈羽原発。その6、7号機の再...
天鐘(10月1日)
2020年10月1日 6:00
今日から10月。朝晩めっきり冷え込むようになり、おでんが恋...
時評(9月30日)
2020年9月30日 6:00
公明党は先の党大会で山口那津男代表(68)の7選を承認し、...
天鐘(9月30日)
2020年9月30日 6:00
八戸に乗合自動車がお目見えしたのは1912(大正元)年10...
時評(9月29日)
2020年9月29日 6:00
国連創設75周年という節目の国連総会は新型コロナウイルス禍...
天鐘(9月29日)
2020年9月29日 6:00
記念日は語呂合わせが多い。9月29日で調べる。「ク(9)リ...
天鐘(9月28日)
2020年9月28日 6:00
ここ数年、テレビを見ていてどうにも気になることがある。若い...
時評(9月28日)
2020年9月28日 6:00
青森銀行とみちのく銀行の経営統合案が取り沙汰され、金融関係...
天鐘(9月27日)
2020年9月27日 6:00
数年前、仕事に追われてヘトヘトになったら風邪をひいた。開業...
時評(9月27日)
2020年9月27日 6:00
コメの販売委託を受けた農協が生産者に仮払いする2020年産...
時評(9月26日)
2020年9月26日 6:00
NTTドコモの「ドコモ口座」など電子マネー決済サービスで不...
天鐘(9月26日)
2020年9月26日 6:00
スタジアムに歓声が戻りつつある。イベントの人数制限が緩和さ...
時評(9月25日)
2020年9月25日 6:00
菅義偉首相がトランプ米大統領のほか、韓国やオーストラリア、...
天鐘(9月25日)
2020年9月25日 6:00
「広島に投下された原爆100万個に相当するといわれたエネル...
時評(9月24日)
2020年9月24日 6:00
安倍晋三前政権が成長戦略の柱としてきたカジノを含む統合型リ...
天鐘(9月24日)
2020年9月24日 6:00
「百日紅(ヒャクジツコウ)」と書いて「サルスベリ」と読む。...
天鐘(9月23日)
2020年9月23日 6:00
季節が深まってきた。日中はカラッとして涼風が心地良い。夕暮...
時評(9月23日)
2020年9月23日 6:00
今年も本格的な台風シーズンを迎える。秋台風は西日本から東日...
時評(9月22日)
2020年9月22日 6:00
十和田市連合PTAが、小中学校の普通教室へのエアコン設置に...
天鐘(9月22日)
2020年9月22日 6:00
この4連休に合わせて、野球やサッカーの入場制限が緩和された...
時評(9月21日)
2020年9月21日 6:00
ロシアが内政外交で難題に直面している。プーチン大統領は20...
天鐘(9月21日)
2020年9月21日 6:00
「六十の手習い」という諺(ことわざ)がある。新しい事を学び...
時評(9月20日)
2020年9月20日 6:00
三沢市は2016年から、自分とは違う誰かを思いやり、適切な...
天鐘(9月20日)
2020年9月20日 6:00
独創的なファッション。歯や背中でギターの弦をはじいて、果て...
時評(9月19日)
2020年9月19日 6:00
延べ約1万人から計約2100億円を違法に集めたとみられる「...
天鐘(9月19日)
2020年9月19日 6:00
真偽のほどは別にして、昔聞いた、ある知事選挙でのエピソード...
時評(9月18日)
2020年9月18日 6:00
危機管理で大切なのはリーダーシップだ。新型コロナウイルス対...
天鐘(9月18日)
2020年9月18日 6:00
酔っ払いのホラ話と政界に吹く“解散風”は1度吹き始めるとな...
時評(9月17日)
2020年9月17日 6:00
自民党の菅義偉総裁が第99代の首相に選ばれた。歴代最長政権...
天鐘(9月17日)
2020年9月17日 6:00
部屋の飾り棚は日々の暮らしに彩りを与える。アートを並べてお...
天鐘(9月16日)
2020年9月16日 6:00
安倍晋三首相の7年8カ月はアベノミクスに始まり、アベノマス...
時評(9月16日)
2020年9月16日 6:00
東南アジア諸国連合(ASEAN)と域外国の外相らによる一連...
時評(9月15日)
2020年9月15日 6:00
安倍晋三首相の後継を決める自民党総裁選は、菅義偉官房長官が...
天鐘(9月15日)
2020年9月15日 6:00
「官邸の廊下伝いに長官の怒声が響いているそうだよ」。知り合...
天鐘(9月13日)
2020年9月13日 6:02
「スシ」「カラオケ」「スモウ」は世界で通用する日本語。「カ...
時評(9月13日)
2020年9月13日 6:02
風間浦村の下風呂、易国間、蛇浦の3漁協が、曲折を経て再び合...
時評(9月12日)
2020年9月12日 6:00
2012年9月の尖閣諸島(沖縄県)の国有化から8年が過ぎた...
天鐘(9月12日)
2020年9月12日 6:00
砂浜には不思議な力があるのかもしれない。それを目の前にする...
時評(9月11日)
2020年9月11日 6:00
立憲民主党の枝野幸男代表が国民民主党などとの合流新党代表選...
天鐘(9月11日)
2020年9月11日 6:00
歳時記を捲(めく)り、秋の季語を探していたら「蚯蚓(ミミズ...
時評(9月10日)
2020年9月10日 6:00
新型コロナウイルス感染拡大の防止のため、在宅勤務や不要不急...
天鐘(9月10日)
2020年9月10日 5:00
水墨画には色がない。にもかかわらず「墨に五彩あり」と謳(う...
時評(9月9日)
2020年9月9日 6:00
安倍晋三首相の後継を決める自民党総裁選が告示され、石破茂元...
天鐘(9月9日)
2020年9月9日 6:00
お天気キャスターでエッセイストの倉嶋厚さんには台風について...
時評(9月8日)
2020年9月8日 6:00
新型コロナウイルスの感染拡大により1年間延期された東京五輪...
天鐘(9月8日)
2020年9月8日 6:00
真夏の新型コロナウイルスに誘発された“政界雪崩(なだれ)”...
天鐘(9月7日)
2020年9月7日 6:00
燕(つばめ)は春を告げる鳥である。主に東南アジアで越冬し、...
時評(9月7日)
2020年9月7日 6:00
八戸港の水産物卸売業務が株式会社八戸魚市場に一本化され、2...
時評(9月6日)
2020年9月6日 6:00
今月13日に初日を迎える大相撲秋場所で、新十両に昇進した十...
天鐘(9月6日)
2020年9月6日 6:00
漫画『巨人の星』の主人公・星飛雄馬の名前を見て、子供ながら...
天鐘(9月5日)
2020年9月5日 6:00
夜空を見上げればいつもそこにある。それなのに月といえば秋で...
時評(9月5日)
2020年9月5日 6:00
新型コロナウイルス感染症の流行を止める切り札としてワクチン...
時評(9月4日)
2020年9月4日 6:00
11月の米大統領選挙まで2カ月を切った。 再選を目指す共和...
天鐘(9月4日)
2020年9月4日 6:00
人種差別をめぐる事件が報じられるたびに思い出す映画がある。...
天鐘(9月3日)
2020年9月3日 6:00
九戸村では葦雀(ヨシキリ)を「ゲアゲアズ」と呼ぶ。豊臣秀吉...
時評(9月3日)
2020年9月3日 6:00
国会議員が自らの汚職事件裁判に絡み、虚偽証言を頼んだ疑いで...
時評(9月2日)
2020年9月2日 6:00
コロナ禍で一時1万6000円台まで急落した東京市場の株価(...
天鐘(9月2日)
2020年9月2日 6:00
デジタル時計を見て同じ数字が並んでいると、得した気分になる...
時評(9月1日)
2020年9月1日 6:00
安倍晋三首相は辞任表明に先立ち、秋以降に懸念される新型コロ...
天鐘(9月1日)
2020年9月1日 6:00
きょう1日は「防災の日」。災害への心構えを新たにしようとい...
天鐘(8月31日)
2020年8月31日 6:01
池田勇人元首相の秘書官だった伊藤昌哉さんは、記者懇談会の席に...
時評(8月31日)
2020年8月31日 6:00
国内で感染拡大が続く新型コロナウイルスは、世の中のさまざま...
«
1
…
4
5
6
…
9
»
週間記事ランキング
記事一覧
【音声テスト】ああああああ
2024/03/01 10:17
Free
音声テスト・フリー記事
2024/02/28 13:53
カラス営巣が原因、八戸で822戸停電
2021/05/17 10:05
【音声テスト】おくやみ
2024/02/22 10:35
約1世紀前に大流行したスペイン風邪では、当時の内務省も注意喚起に躍起だったようだ。〈時節柄芝居、寄席、活動写真などには行かぬがよい〉と、国民向けの「予防心得」にある▼世界の感染者は5億人。高くない医療水準の中での懸命の呼び掛けだ。標語入りのポスターには〈テバナシにセキをされては堪(たま)らない〉。中には〈マスクをしない命知らず〉の直球もあった▼予防の心得に綻(ほころ)びが出たか。弘前市の飲食店などで新型コロナのクラスターが発生、青森県内の感染者が一気に増えている。しばらく小康状態だっただけに衝撃は小さくない。ひとたび感染が広がったときの怖さを改めて思い知る▼人けの消えた街の声が本紙にあった。「どこまで広がるの」と、市民は不安を募らせる。行政側いわく、「収束できるかどうかの瀬戸際」だそうだ。ここは一つ、冷静に疫病と向き合いたい▼われわれがしっかりと胸に留め置くべき心得もある。厳に慎みたい、感染者への偏見や誹謗(ひぼう)中傷だ。以前、「八戸ナンバーお断り」という津軽のラーメン店があった。感染したくて、なった人などいない。ネットで尖(とが)る心も悲しい▼あのとき、あの場に〈行かぬがよかった〉と悔やんでいる方もいよう。もっとも、決して対岸の火事ではない。今こそ必要なのは「正しく恐れる」の原点か。テバナシでセキはご法度、もちろんマスクも忘れずに―である。