24
May
SAT
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
紙面ビューアー
新型コロナ
イベントガイド
バックナンバー販売
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
新型コロナ
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
連載・企画
本屋を読む
六ケ所村をたどる
モノクロームに色を付けて
傷む奥入瀬
大島理森氏 政界回顧
揺れる水産都市
私たちの校歌
北奥羽各駅めぐり
サービス
イベントガイド
後援
会社見学
掲載写真販売
デーリー東北アプリ
バックナンバー販売
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
投稿・応募
ヤングポスト
デーリー文芸
シニア文化展
うちのアイドル
マイパートナー
こだま
フォト
デーリーボイス
釣果じまん
SNS
twitter
facebook
YouTube
instagram
規約・お問い合わせ
著作権
利用案内
利用規約
特定商取引に関する表示
個人情報の取り扱い
紙面、記事に対するお問い合わせ
本サイトに対するお問い合わせ
※各種問い合わせはメールでお願いいたします。
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
電子紙面
イベントガイド
ミチル種差
デーリー東北から
政治
大間町長選 金澤氏が5選出馬表明
2020年6月11日 21:00
大間町の金澤満春町長(70)は、11日の町議会定例会一般質...
新型コロナ関連費用など議案8件可決/岩手県議会臨時会
2020年6月11日 19:57
岩手県議会は11日の臨時会で、新型コロナウイルスの感染防止...
【新型コロナ】町内小売店に10万円 一戸町が独自追加支援策
2020年6月11日 19:33
一戸町は11日、町独自の追加の経済支援策として、町内の小売...
八戸市一般会計総額1255億1181万円 補正予算15億8千万円追加
2020年6月11日 19:23
八戸市は11日、2020年度一般会計補正予算案を発表した。...
【新型コロナ】野辺地町、子ども1人当たり2万円支給へ
2020年6月11日 19:15
野辺地町は11日、独自の支援策として、高校生までの子どもを...
髙田さん(七戸)「七戸山桜の会」会長として貢献/緑化功労者表彰で林野庁長官賞を受賞
2020年6月11日 15:03
青森県は8日、緑化活動の功績をたたえる国土緑化推進機構(東...
現職松尾氏、出馬を正式表明/三戸町長選
2020年6月10日 20:27
11月17日告示、同22日投開票の三戸町長選で、現職の松尾...
プライフーズスタジアム(八戸)照明整備工事、市が業者と仮契約締結
2020年6月10日 20:23
八戸市市川町の多賀多目的運動場天然芝球技場「プライフーズス...
【新型コロナ】東北町が町長や議員の給与削減、7月から半年間
2020年6月10日 20:20
東北町議会は10日の定例会本会議で、新型コロナウイルス対策...
宮城県石巻市の災害廃棄物を八戸セメントが受け入れ処理/台風19号・浸水した稲わら約3千トン
2020年6月10日 20:11
八戸市は10日、昨年10月の台風19号で被災した宮城県石巻...
達増知事、震災復興やコロナ対策の財源確保をオンラインで要望/岩手県
2020年6月10日 20:09
岩手県の達増拓也知事は10日、2021年度予算の概算要求に...
6月定例会、15日開会 一般質問は19日から3日間/青森県議会
2020年6月10日 19:36
青森県議会は10日の議会運営委員会で、定例会の日程を15~...
海自八戸P3C哨戒機部隊/7月から中東へ、初任務
2020年6月9日 22:26
防衛省は9日、アフリカ東部ジブチを拠点としてソマリア沖アデ...
全員協議会で議会報告会の見直し決まる/八戸市議会
2020年6月9日 19:52
八戸市議会は9日の議員全員協議会で、議会報告会の開催方法な...
選挙人名簿登録者数109万7812人 6月1日現在/青森県選管
2020年6月9日 18:56
青森県選管は9日、県内の選挙人名簿登録者数(6月1日現在)...
宿泊事業者に100万円支給 感染防止対策の設備費用も補助/岩手県
2020年6月8日 22:08
岩手県は8日、新型コロナウイルス対策を巡る新たな支援策を発...
コロナで事業中止 留保予算8千万円/八戸市議会一般質問
2020年6月8日 20:40
八戸市議会は8日、一般質問に入り、6議員が登壇した。新型コ...
9月の青森県総合防災訓練中止
2020年6月8日 20:11
青森県は8日、9月に五所川原市で予定していた2020年度の...
障害者就労施設利用者作製のマスク、障害児通所施設の子どもに配布/三沢市
2020年6月8日 17:22
三沢市は4日、市内五つの障害児通所施設に通う児童、生徒に向...
川崎町町内会が久慈市と協定 要援護者の名簿共有で
2020年6月7日 15:55
久慈市と川崎町町内会(外舘裕会長)は2日、災害に備えて要援...
立憲青森県連、9月以降に県連大会開催へ
2020年6月6日 19:40
立憲民主党青森県連(山内崇代表)は6日、設立後初の県連大会...
議場へ飲み物持ち込みOK 三戸町議会、体調管理と議論活性化に期待
2020年6月5日 23:50
三戸町議会は5日開会した定例会から、議場への飲み物の持ち込...
田子町三役と町議、7~12月の給与減額へ
2020年6月5日 23:40
田子町は5日、町長ら特別職と町議の7~12月給与を減額する...
久慈市立霜畑小、本年度末で閉校へ 地域要望踏まえ前倒し
2020年6月5日 22:22
久慈市教委は5日の市議会事務事業説明会で、市立霜畑小を本年...
【新型コロナ】農林漁業者へ支援を 岩手県町村会、県に16項目要望
2020年6月5日 21:55
岩手県町村会(会長・山本賢一軽米町長)は5日、新型コロナウ...
【新型コロナ】自治体病院への支援訴え 青森県市長会と県町村会、県に要望
2020年6月5日 21:41
新型コロナウイルス対策について意見交換する青森県と市町村の...
高速道路網の早期整備へ 十和田市議会議員連盟を設立
2020年6月5日 21:34
十和田市議会は5日、議員全員による高速交通網整備促進市議会...
【新型コロナ】県の休業要請協力金 申請6600件、支給5395件
2020年6月5日 21:33
青森県は5日、新型コロナウイルス特措法に基づく休業要請に応...
六戸町長と町議12人 期末手当20%削減
2020年6月5日 20:35
六戸町は5日開会した町議会定例会で、新型コロナウイルスの対...
小売業者への給付金交付条件緩和/おいらせ町
2020年6月4日 23:41
おいらせ町は4日、町独自の経済対策として、売り上げが減少し...
【新型コロナ】「観光の活性化が重要」三村知事、オンライン全国知事会議で/達増知事は「地域医療体制強化へ国の支援」求める
2020年6月4日 20:30
青森県の三村申吾知事と岩手県の達増拓也知事は4日、オンライ...
五戸町がコロナ独自対策の第二弾を発表
2020年6月4日 20:13
五戸町は4日、新型コロナウイルスの追加の経済支援策を明らか...
秋まつり山車団などに活動費支援 町独自支援策/軽米町
2020年6月4日 19:35
軽米町は4日、新型コロナウイルスの町独自の追加経済支援策を...
緊急事態宣言解除後の支援を市に要望/十和田商工会議所
2020年6月4日 18:58
十和田商工会議所(今泉湧水会頭)は4日、十和田市に対し、新...
三戸町が新型コロナ対策の標語看板設置/町内小中学生の作品
2020年6月4日 14:37
三戸町は5月29日、新型コロナウイルス感染症の予防策として...
二戸・金田一温泉センター整備・事業費1億5千万円増、オープン22年3月にずれ込む
2020年6月3日 22:41
二戸市は3日の市議会議員全員協議会で、公民連携で進める金田...
東北防衛局が岡三沢地区での騒音調査の概要を報告/三沢
2020年6月3日 21:29
東北防衛局は3日、航空自衛隊三沢基地への最新鋭ステルス戦闘...
八戸自然保護官事務所に着任した太刀川晴之さん
2020年6月3日 20:25
4月1日付で環境省の自然保護官(レンジャー)に着任。三陸復...
新型コロナ対策など5議案を可決/二戸市議会臨時会
2020年6月3日 19:28
二戸市議会は3日、臨時会を開き、新型コロナウイルス対策を盛...
久慈、二戸、九戸3市村が「スワロー号」存続を要望/岩手県
2020年6月3日 19:19
JRバス東北が二戸―久慈間で運行する路線バス「スワロー号」...
【新型コロナ】大間町が特別職給与10~15%削減、コロナ対策に充当
2020年6月3日 19:15
大間町は3日に開かれた町議会議員全員協議会で、特別職の給与...
プレミアム率50%商品券販売 追加経済支援策で/六戸町
2020年6月2日 21:51
六戸町は2日、新型コロナウイルス関連の追加経済支援策として...
東北町の成人式が来年1月9日に延期
2020年6月2日 21:49
東北町は2日、8月に予定していた成人式を来年1月9日に延期...
三沢市議運、一般質問の通告議員7人を確認
2020年6月2日 21:43
2日、議会運営委員会を開き、8日招集の定例会で11、12日...
【新型コロナ】三沢・小桧山市長、自身の期末手当半減を市議会に提案へ
2020年6月2日 21:40
三沢市の小桧山吉紀市長は2日、新型コロナウイルスにより市内...
八戸市議会開会、26議案を上程
2020年6月2日 21:36
定例会は2日開会。会期を15日までの14日間と決めた後、2...
シーガルビューホテル、コロナ療養所に適さず
2020年6月2日 21:09
4月に閉館した八戸市の「八戸シーガルビューホテル」について...
議会改革推進委員会が議会報告会の見直し案を答申/八戸市議会
2020年6月2日 20:08
八戸市議会の議会報告会の在り方について協議してきた議会改革...
青森県人口123万4393人・前月比130人減/5月1日現在
2020年6月2日 19:39
青森県が2日発表した5月1日現在の推計人口は123万439...
横浜町長選の日程決まる/12月1日告示、同6日投開票
2020年6月2日 19:37
横浜町選管(杉山賢吾委員長)は2日、任期満了に伴う次期町長...
愛称「むつマエダアリーナ」 前田商事(むつ)が命名権獲得
2020年6月2日 10:00
むつ市は1日、同市真砂町に建設を進める市総合アリーナのネー...
岩手県立病院6年連続赤字 19年度決算
2020年6月2日 7:57
岩手県医療局は1日、2019年度の県立病院等事業会計決算を...
コロナ対策で財政措置要望 国に東北市長会
2020年6月1日 22:02
東北市長会(会長・小野寺晃彦青森市長)は1日までに、国に対...
19年度政活費執行率74・6%/岩手県議会
2020年6月1日 22:00
岩手県議会(定数48)は1日、2019年度政務活動費の収支...
「防災対策の予算確保を」東北地方整備局長に三村知事要望
2020年6月1日 21:50
青森県の三村申吾知事は1日、県庁で東北地方整備局の佐藤克英...
三戸町長選11月17日告示、22日投開票
2020年6月1日 21:45
三戸町選管(貝守恒夫委員長)は1日、任期満了に伴う次期町長...
【新型コロナ】二戸市、7月上旬にも「発熱外来」設置
2020年6月1日 21:30
二戸市の藤原淳市長は1日の定例会見で、新型コロナウイルスの...
桔梗野工業用地造成事業、資金不足比率が改善
2020年6月1日 20:42
青森県新産業都市建設事業団(理事長・三村申吾知事)は1日ま...
国給付金対象外の事業者に20万円 二戸市が追加支援策
2020年6月1日 20:24
二戸市は1日、新型コロナウイルスの影響を受けた事業者らに対...
職員採用試験、全てオンラインで実施へ むつ市
2020年6月1日 20:05
むつ市の宮下宗一郎市長は1日の定例記者会見で、2020年度...
【新型コロナ】町内小売店にも10万円給付 七戸町
2020年6月1日 19:02
新型コロナウイルス感染拡大を受け、七戸町は1日、町独自の経...
コロナ患者の搬送に 青森トヨタ、県に特別車両を無償貸与
2020年6月1日 14:24
青森トヨタ(青森市、小野大介社長)は5月28日、新型コロナ...
“一番マグロ漁師”藤枝さんに感謝状/大間町
2020年5月31日 15:50
大間町は27日、新型コロナウイルス感染予防のため、不織布マ...
八戸市議会議員定数削減 結局2会派それぞれで削減案提出へ/事前協議まとまらず
2020年5月30日 0:00
八戸市議会の議員定数を巡り、自民党系の第1会派「自民・市民...
階上町民プール、今シーズンは運営せず
2020年5月29日 22:27
階上町は29日までに、町民プールについて、今シーズンは運営...
農畜産業者対象に最大36万円の持続化給付金支給 町独自の経済支援策/南部町
2020年5月29日 22:26
南部町は29日、新型コロナウイルスの町独自の経済支援策とし...
全村民に1人あたり1万5千円分の商品券配布 独自経済支援策/新郷村
2020年5月29日 22:22
新郷村は29日、村独自の経済支援策として、全村民に1人あた...
十和田市の地域交流センター整備事業、完成来年度にずれ込み
2020年5月29日 22:19
十和田市は29日、2020年度内完成、21年4月開館予定だ...
三沢市、第2滑走路早期着工など要望へ
2020年5月29日 20:59
三沢市は29日、市議会基地対策特別委員会で、国や青森県選出...
八戸市議会、定例会の会期日程決める/会期は14日間
2020年5月29日 20:00
八戸市議会は29日、議会運営委員会を開き、6月2日開会予定...
市議会定例会、6月5日招集/十和田市
2020年5月29日 19:59
十和田市は29日、市議会定例会を6月5日に招集すると告示し...
支部定期大会の代替会合開催 6月20日を予定/自民党八戸市支部
2020年5月29日 19:58
自民党八戸市支部は29日、市内で五役会を開き、新型コロナウ...
【新型コロナ】共産党が十和田市に2回目の要望書
2020年5月29日 19:55
共産党十和田市委員会(舛甚英文委員長)と同党の小笠原良子市...
【新型コロナ】十和田市長の期末手当、半額に引き下げ/市内の経済状況など考慮
2020年5月29日 19:47
十和田市の小山田久市長は29日、新型コロナウイルスにより影...
「そらいえ」の遊戯室など制限付きで再開/三沢市
2020年5月29日 19:43
三沢市は29日、休館していた子育て拠点施設「三沢キッズセン...
コロナ対策の独自給付金を農畜水産業に対象拡大/野辺地町
2020年5月29日 19:41
野辺地町は独自の経済支援策として、既に飲食業などの中小企業...
【新型コロナ】むつ市が小3~中3に一人1台のタブレット端末配備/全教室の通信環境も整備
2020年5月28日 20:47
むつ市は28日、新型コロナウイルス感染症による休校に対応で...
【記者席】互いの本音は
2020年5月27日 23:53
○…新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除されても県境をま...
市の事業、段階的に再開 八戸市がコロナ対策本部会議
2020年5月27日 21:55
八戸市は27日、市庁で新型コロナウイルスに関する対策本部会...
新型コロナ感染者対応の看護職へ危険手当を 青森県看護協会、県に要望
2020年5月27日 20:40
青森県看護協会(柾谷京子会長)は27日、新型コロナウイルス...
県道6路線、29日正午に冬期閉鎖解除/青森県
2020年5月27日 18:52
後平青森線七戸町天間舘―同町中天間舘(4・4キロ)、泊陸奥...
全国からの生徒募集導入を提言 青森県立高校教育改革検証会議
2020年5月27日 7:25
青森県教委が2016年に策定した県立高校教育改革推進計画の...
累積債務41億円/青森県道路公社
2020年5月26日 22:50
青森県道路公社(鈴木潔理事長)は26日、青森市で役員会を開...
県またぐ移動 月内自粛を 岩手県、国と足並みそろえる
2020年5月26日 22:40
移動制限、厳しくなった? 緊急事態宣言の全面解除を受け、岩...
国の給付金対象外の事業者に最大20万円 野田村が独自支援策
2020年5月26日 22:35
野田村は26日、新型コロナウイルスの感染拡大による経済への...
南部町、子育て用品助成券の支給スタート
2020年5月26日 21:55
南部町は26日、町内の0~2歳児の保護者を対象に子育て用品...
当期純利益3億1840万円、6年連続黒字 青森県土地開発公社
2020年5月26日 21:03
青森県土地開発公社(鈴木潔理事長)は26日、青森市で理事会...
野田村94%、久慈市90%/特別定額給付金
2020年5月26日 19:01
野田村は26日、国による一律10万円の特別定額給付金の給付...
「特別定額給付金」対象世帯の74%が申請 24日現在/十和田市
2020年5月25日 20:45
新型コロナウイルス感染症の緊急経済対策として国が国民に10...
県庁舎で体温観察、感染リスク低減へ 6月1日から/岩手県
2020年5月25日 20:42
岩手県は25日、新型コロナウイルスの感染リスクを減らすため...
委員会の国内調査視察、見送り決定/十和田市議会
2020年5月25日 20:40
十和田市議会は25日、市役所で開かれた議員全員協議会で、新...
八戸市の財政調整基金、コロナ対策で残り3億4千万円/今後の財政運営の不安材料に
2020年5月25日 19:52
新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえた市独自の緊急経済対策...
土砂災害警戒情報の対象地域、新基準を発表/青森県など
2020年5月25日 19:35
青森県と青森地方気象台は25日、土砂災害警戒情報の対象地域...
20年度一般会計補正予算案を公表/八戸市
2020年5月25日 18:20
八戸市は25日、2020年度一般会計補正予算案を公表した。...
スポーツ施設を中心に27施設を再開へ/八戸市
2020年5月22日 19:25
八戸市は22日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け休館や閉...
大間町議会、7~12月の議員報酬5%削減
2020年5月21日 23:34
大間町議会は21日、議員全員協議会を開き、議員報酬を7~1...
7月めどに一般開放 県総合運動公園の旧陸上競技場
2020年5月21日 23:19
青森市宮田の新青森県総合運動公園陸上競技場の完成に伴い、一...
「8base」開業9月に延期 新型コロナ影響、工事に遅れ
2020年5月21日 22:50
八戸市は21日、東京都内に開設を予定する八戸都市圏交流プラ...
共用開始は21年度以降 八戸市「合葬墓」整備で基本計画公表
2020年5月21日 22:08
八戸市は21日、市議会民生協議会で、墓の継承が難しい遺骨を...
労働保険更新の相談会中止 電子申請、郵送提出呼び掛け/青森労働局
2020年5月21日 20:32
青森労働局は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、労働保険...
«
1
…
13
14
15
…
18
»
週間記事ランキング
記事一覧
【音声テスト】ああああああ
2024/03/01 10:17
Free
音声テスト・フリー記事
2024/02/28 13:53
カラス営巣が原因、八戸で822戸停電
2021/05/17 10:05
【音声テスト】おくやみ
2024/02/22 10:35
大間町の金澤満春町長(70)は、11日の町議会定例会一般質問で「町の経済、産業振興はまだ道半ば。5期目に挑戦したい」と述べ、任期満了(来年1月18日)に伴う町長選に立候補することを表明した。[br] 宮野昭一議員の質問に答えた。金澤氏は現在計画している町民の交流や健康福祉増進の拠点となる複合施設整備、消防庁舎移転などの課題を進めることに意欲を示し、「町民が幸せを実感できるまちづくりを目指す」と決意を述べた。[br] 取材に対し、金澤氏は特に力を入れたい事業として産業振興を挙げ、つくり育てる漁業推進や観光を生かしたまちづくりを進める方針を掲げた。[br] 東日本大震災に伴い工事がストップし、町財政や地域経済に影を落とす電源開発大間原発については、早期の工事再開を目指して引き続き国に要望活動を続けるほか、新たな補助金や交付金の制度創設も求めていく考えを示した。[br] 金澤氏は同町出身。大東文化大卒。1976年に町役場入りし、企画調整課長や助役を歴任。2004年の町長選に出馬し初当選した。町長就任以来、初の選挙戦となった前回17年の町長選では、3新人を破り4選を果たした。[br] 町長選に立候補を表明したのは金澤氏が初めて。元町職員の野﨑尚文氏(64)も前回に続いて出馬を検討している。