6月定例会、15日開会 一般質問は19日から3日間/青森県議会

青森県議会は10日の議会運営委員会で、定例会の日程を15~30日の16日間とすることを申し合わせた。一般質問は19日から3日間で、2020年度一般会計補正予算案などについて議論する。理事者側の提出議案は12件、報告26件。 このほか、新県総.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県議会は10日の議会運営委員会で、定例会の日程を15~30日の16日間とすることを申し合わせた。一般質問は19日から3日間で、2020年度一般会計補正予算案などについて議論する。理事者側の提出議案は12件、報告26件。[br] このほか、新県総合運動公園(青森市)の新水泳場整備、運営に関わる議案を審議する特別委を設置することも確認した。[br] 定例会の日程と一般質問の通告議員は次の通り。(敬称略)[br] ◇日程▽15日=開会▽19、22、23日=一般質問▽25日=質疑▽26日=各常任委員会▽30日=閉会 ◇一般質問▽19日=工藤慎康(自民)鶴賀谷貴(民主連合)吉田絹恵(公明・健政)和田寛司(自民)▽22日=山本知也(自民)松田勝(共産)一戸富美雄(青和会)谷川政人(自民)▽23日=岡元行人(自民)鹿内博(県民の会)福士直治(無所属)齊藤爾(自民)