全員協議会で議会報告会の見直し決まる/八戸市議会

八戸市議会は9日の議員全員協議会で、議会報告会の開催方法などを見直すことを申し合わせた。現在は年に2回実施している報告会を1回とし、同じ日に複数カ所で開催する。 見直しを巡っては、壬生八十博議長からの諮問を受けた議会改革推進委員会が議論を進.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市議会は9日の議員全員協議会で、議会報告会の開催方法などを見直すことを申し合わせた。現在は年に2回実施している報告会を1回とし、同じ日に複数カ所で開催する。[br] 見直しを巡っては、壬生八十博議長からの諮問を受けた議会改革推進委員会が議論を進め、2日に見直し案を答申していた。[br] 今後の議会報告会は、これまで議員側からの報告がメインだった形式を、地域課題について市民と意見を交わすことに主眼を置いた形に変更する。年に2回、1カ所で実施していた報告会の開催回数は年1回とし、同じ日に複数カ所で開催する。[br] 近く、議会の広報広聴活動の企画・運営を担当する委員会を設置し、具体的な運営方法などを検討する。