選挙人名簿登録者数109万7812人 6月1日現在/青森県選管

青森県選管は9日、県内の選挙人名簿登録者数(6月1日現在)を発表した。登録者は109万7812人(男51万4315人、女58万3497人)で、3カ月前の定時登録(2020年3月2日現在)に比べ1481人減少した。前年同期比では1万1515人.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県選管は9日、県内の選挙人名簿登録者数(6月1日現在)を発表した。登録者は109万7812人(男51万4315人、女58万3497人)で、3カ月前の定時登録(2020年3月2日現在)に比べ1481人減少した。前年同期比では1万1515人の減少。[br] 衆院小選挙区の登録者は八戸市や三戸郡が入る2区が39万5497人、青森市やむつ市などが入る1区が34万7622人、弘前市などの3区が35万4693人。[br] 市町村別の最多は青森市の24万1434人で、八戸市は19万3735人。町村の最多はおいらせ町の2万865人。前年同期より増加したのは、おいらせ町(24人増)のみだった。