24
May
SAT
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
紙面ビューアー
新型コロナ
イベントガイド
バックナンバー販売
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
新型コロナ
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
連載・企画
本屋を読む
六ケ所村をたどる
モノクロームに色を付けて
傷む奥入瀬
大島理森氏 政界回顧
揺れる水産都市
私たちの校歌
北奥羽各駅めぐり
サービス
イベントガイド
後援
会社見学
掲載写真販売
デーリー東北アプリ
バックナンバー販売
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
投稿・応募
ヤングポスト
デーリー文芸
シニア文化展
うちのアイドル
マイパートナー
こだま
フォト
デーリーボイス
釣果じまん
SNS
twitter
facebook
YouTube
instagram
規約・お問い合わせ
著作権
利用案内
利用規約
特定商取引に関する表示
個人情報の取り扱い
紙面、記事に対するお問い合わせ
本サイトに対するお問い合わせ
※各種問い合わせはメールでお願いいたします。
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
電子紙面
イベントガイド
ミチル種差
デーリー東北から
地域
農林水産の「音」ネット公開 青森県の若手職員が企画、ナカコーさん協力
2021年3月27日 8:00
「プツプツ」というもろみの発酵音、さきいかを裁断する「カシャ...
Free
朝のニュースダイジェスト(3月27日)
2021年3月27日 6:01
【八戸で最大26メートル想定】
青森県は26日、日本...
Free
八甲田・十和田ゴールドライン貫通 豪雪地帯に春の足音
2021年3月27日 5:01
昨年11月下旬から約4カ月間、深い雪に閉ざされていた国道1...
五戸・倉石温泉の町営は終了 事業継続に向け譲渡先公募へ
2021年3月27日 0:00
五戸町の若宮佳一町長は26日、同町倉石又重の倉石温泉の温泉...
名農高研究チーム、農業推進コン東北審査で入賞
2021年3月26日 17:21
農林水産省が主催する「2020年度未来につながる持続可能な...
Free
「11ぴきのねこ」帆前掛登場 三戸町ふるさと納税返礼品
2021年3月26日 17:15
三戸町はふるさと納税の返礼品として、同町出身の漫画家、故馬...
松浦君(小軽米小5年)が特選 二戸地区火災予防ポスターコン
2021年3月26日 16:45
第44回火災予防運動ポスターコンクール(二戸地区危険物安全...
六戸小児童、サケ稚魚放流「また会おうね」 奥入瀬川に10万匹
2021年3月26日 15:30
六戸町立六戸小(山内亮悦校長)の5年生40人が22日、同町...
百石第1分団に水槽付消防ポンプ車/おいらせ町
2021年3月26日 14:30
おいらせ町は22日、町消防団百石第1分団(橘一成分団長)に、...
Free
【マイパートナー】ウサギのチロ(八戸市、雌7歳)
2021年3月26日 11:00
チロ(雌7歳)
飼い主・ゆかぼんさん(八戸市)[br...
Free
八戸港カッターレース中止 2年連続に
2021年3月26日 10:00
デーリー東北新聞社と八戸海洋少年団、八戸商工会議所青年部は...
Free
朝のニュースダイジェスト(3月26日)
2021年3月26日 6:00
【青天の霹靂インドへ】
日本航空とヤマトグローバルロ...
二ツ森貝塚館(七戸)がプレオープン 世界遺産登録に向け機運
2021年3月25日 22:30
七戸町にある縄文遺跡・二ツ森貝塚の出土品などを展示する二ツ...
八戸工大二高「いのちの教育」 階上の羊肉生産から食育や道徳学ぶ
2021年3月25日 18:00
八戸工大二高(明石進校長)は21日、階上町内の羊肉生産牧場...
家族連れにぎわう 道の駅ろくのへで「春いちばん祭り」
2021年3月25日 17:30
六戸町の道の駅ろくのへで21日、運営する「産直ろくのへの郷...
Free
西越小(新郷)最後の卒業式 4人が学びや巣立つ
2021年3月25日 17:08
本年度末で閉校する新郷村立西越小(在家正行校長)で21日、...
和田君(八戸第二養護小学部)が図画コンで全国佳作入選
2021年3月25日 15:30
青森県立八戸第二養護学校(小松﨑明校長)小学部4年の和田樹...
八戸理容美容専門学校、4月から学校法人化 名称は八戸アカデミー
2021年3月25日 14:16
一般財団法人八戸理容美容専門学校(伊藤有信校長)が、4月か...
Free
【CDベスト10】
2021年3月25日 11:30
タワーレコード下田店
(3月15~21日)
[b...
Free
【レンタルDVDベスト10】
2021年3月25日 11:30
八戸・TSUTAYA湊高台店
(3月15~21日)[b...
北海道新幹線シートに宅配便 新函館北斗―新青森間で
2021年3月25日 10:51
物流大手の佐川急便とJR北海道は24日、宅配物を北海道新幹...
春の夜空に煌めく「天の川」
2021年3月25日 7:31
天の川といえば夏や秋を連想するが、実は3月下旬のこの時期は...
一足早く春 ヤマザクラほころぶ/八戸
2021年3月25日 7:10
青森県内は24日、高気圧に覆われ穏やかな陽気となった。八戸...
Free
朝のニュースダイジェスト(3月25日)
2021年3月25日 6:00
【聖火リレー 一般公募ランナー35人発表】
東京2...
陸自八戸駐屯地の遠藤新司令、本社来訪
2021年3月24日 16:05
陸上自衛隊第4地対艦ミサイル連隊長兼八戸駐屯地司令に着任し...
不習岳の自然 色鮮やかに 八戸市庁で写真展
2021年3月24日 15:40
八戸市南郷の「市民の森不習岳」を紹介する写真展が23日、市...
殺陣アクション披露 青森大忍者部、八食センターで「忍者ショー」
2021年3月24日 15:15
八戸市の八食センターは20日、厨(くりや)スタジアム2階の...
国際都市計画 空き店舗活用 三沢の高校生、活性化策を市長に提案
2021年3月24日 14:00
三沢青年会議所(築井生理事長)は20日、三沢市内の高校生が...
Free
北奥羽の地名【金田一】/どんな由来?
2021年3月24日 11:30
【金田一=きんだいち?きんたいち?】
二戸市北東に...
Free
朝のニュースダイジェスト(3月24日)
2021年3月24日 6:00
【八戸ワイン生産量2倍に】
八戸市は23日、202...
【コロナ県内初確認1年】日々緊張の最前線、医療現場の今
2021年3月24日 5:15
新型コロナウイルスの検査や治療を担う医療の現場では、医師や...
Free
八戸中心街4カ所に防犯カメラ/三日町三栄会
2021年3月23日 20:21
八戸市の商店街振興組合三日町三栄会(類家徳昌理事長)は23...
工大二高、蕪嶋神社へふんよけ傘寄贈 生徒手描きの名物イラスト入り
2021年3月23日 15:01
八戸工大二高(明石進校長)は18日、ウミネコのふんよけのため...
Free
【懐かしの街角】ここど~こだ?
2021年3月23日 11:31
1955(昭和30)年3月23日、八戸市内のどこか。大勢の女...
陸奥湊駅前再開発に活用へ 青い森信金が旧支店建物など八戸市に寄付
2021年3月23日 7:01
八戸市は22日、新年度から改修工事に入る同市湊町の市営魚菜...
【センバツ】ナイン支えたマネジャー、懸命の声援
2021年3月23日 6:25
これまで献身的にナインを支えてきた八戸西の2年生マネジャー...
Free
朝のニュースダイジェスト(3月23日)
2021年3月23日 6:00
【八戸西、初戦で敗れる】
第93回選抜高校野球大会に...
八戸水産高の実習船「青森丸」帰港
2021年3月22日 17:40
青森県立八戸水産高(福嶋信校長)の実習船「青森丸」(660...
東北新幹線グランクラス再開
2021年3月22日 17:02
JR東日本と西日本は22日、東北・北海道、上越、北陸各新幹...
玉川大の栗林さん(八戸出身)が就業体験 VISITはちのへが初インターン
2021年3月22日 16:30
八戸圏域版DMO(観光地域づくり推進法人)「VISIT(ビ...
Free
天台寺豆地蔵の帽子、前掛け新調 二戸・浄法寺小児童がボランティア
2021年3月22日 16:00
二戸市立浄法寺小(菅原佳子校長)の児童は17日、地元にある...
3・11絵本プロジェクト、久慈市に「えほんカー」寄贈
2021年3月22日 15:00
被災地の子どもに本を届ける活動を続けてきた「3・11絵本プ...
階上町と日本郵便、包括的連携協定締結 高齢者の見守りなど強化
2021年3月22日 14:30
階上町と日本郵便は18日、町の安全や住民サービス向上に関す...
【北奥羽のクマ事情】番外編 海外は厳しい自然管理
2021年3月22日 11:00
日本は、本州と北海道が「ブラキストン線」と呼ばれる動物相の...
Free
【センバツ】春夏通じて初の甲子園出場/八戸西の足跡
2021年3月22日 7:20
八戸西が春夏通じて初の甲子園に挑む。昨秋は八戸地区予選第1...
Free
【センバツ】午前7時現在、甲子園の天気は晴れ/八戸西戦は午前9時開始
2021年3月22日 7:06
【甲子園で本紙記者】22日午前7時現在、阪神甲子園球場周辺...
Free
朝のニュースダイジェスト(3月22日)
2021年3月22日 6:00
【旧田代小中学校付近で土佐犬逃げ出す】
階上町は21...
「SOMA青い森」東京・新宿で家具展示 青森県産材の魅力発信
2021年3月21日 16:40
林業活性化や青森県産材の付加価値向上を目指し、県南地方の森...
安心安全な暮らしと地方創生へ 洋野町と日本郵便が包括連携協定
2021年3月21日 16:01
洋野町と日本郵便は16日、安心、安全な暮らしや地方創生に関...
「はっち」に種差海岸の風景描く 4月完成目指す/八工大の女子学生3人
2021年3月21日 13:55
八戸工業大感性デザイン学部の女子学生3人が、八戸市の「はっ...
さつき沼周辺のビオトープを紹介 六戸高が看板設置
2021年3月21日 13:15
六戸町舘野公園内にあるさつき沼周辺のビオトープ化を進めてい...
Free
【ほん・週間ベストセラー】
2021年3月21日 11:30
■八 戸 市(伊吉書院西店)
(3月8~14日)[br...
Free
【週間ダイジェスト】3月14~20日
2021年3月21日 10:00
▽東通村長に畑中氏
任期満了に伴う東通村長選は14...
Free
【センバツ】福島の出来が試合左右/初出場・八戸西の戦力分析
2021年3月21日 8:22
甲子園初出場の八戸西は、プロ注目の右腕・福島蓮の出来が試合...
【センバツ】八戸西の校歌作曲 佐々木さん、特別な思いで初戦待つ
2021年3月21日 7:00
第93回選抜高校野球大会に青森県勢初の21世紀枠で出場する...
Free
朝のニュースダイジェスト(3月21日)
2021年3月21日 6:00
【長く競技続けるための方策学ぶ】
青森県競技力向上対...
名農高生、台湾の農業学校生とオンラインで交流
2021年3月20日 16:28
青森県立名久井農業高(浅利成就校長)の農業クラブの生徒らが...
三八地方の小中学生80人、計算の正確さや速さ競う
2021年3月20日 15:32
第55回八戸地方珠算競技大会(八戸商工会議所、八戸珠算連盟...
【北奥羽ぶらり味めぐり】(24)旬食(六ケ所村) 村の旬味届ける 戸鎖手打ちそば人気
2021年3月20日 11:00
六ケ所村の特産品販売所「六旬館」の食堂として地元産品を活用...
朝ドラロケ地が都内にアンテナショップ 「あまちゃん」久慈市と東北3市
2021年3月20日 8:00
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」のロケ地として知られる久...
【ワクチン接種】医師確保に自治体苦戦 迫る高齢者接種開始
2021年3月20日 7:00
新型コロナウイルス感染症の高齢者向けワクチン接種が4月から...
Free
朝のニュースダイジェスト(3月20日)
2021年3月20日 6:00
【各地の小学校で卒業式】
青森県内の多くの小学校で1...
花火、風船…サプライズ続々 小学校卒業式で保護者ら演出/八戸
2021年3月20日 5:31
青森県内の多くの小学校で卒業式が行われた19日、八戸市内の...
八戸・江南小で卒業生7人が門出 青森県内小学校で卒業式
2021年3月20日 5:00
青森県内の多くの小学校で19日、卒業式が行われた。卒業生は...
おいらせ町観光協会とブランド推進協 合併協定調印で組織力強化
2021年3月19日 19:58
おいらせ町の町観光協会(木村雅行会長)とおいらせブランド推...
Free
はっちの来館者数が888万8888人達成 一二三さん(八戸)に記念品
2021年3月19日 19:25
八戸市の「はっち」の来館者数が19日、888万8888人を達...
ゾウさんと楽しく消毒を/八戸
2021年3月19日 17:01
新型コロナに負けるな―。八戸中央ロータリークラブ(伊藤圓子...
センバツ出場の八西高野球部に寄付/八戸・矢沢町内会、老人ク
2021年3月19日 14:26
矢沢町内会(村上修会長)と矢沢老人クラブ(上野謙吉会長)は...
Free
【マイパートナー】ハムスターのベビ(十和田市、雄1歳)
2021年3月19日 11:00
ベビ(ジャンガリアンハムスター、雄1歳)
飼い主・川...
Free
朝のニュースダイジェスト(3月19日)
2021年3月19日 6:00
【八戸西出場のセンバツきょう開幕】
第93回選抜高校...
Free
八食センターの「くりやランド」改装オープン 大型遊具など新導入
2021年3月18日 18:49
八戸市の八食センターは18日、厨(くりや)スタジアム2階に...
「十和田市の文化財 第一巻 信仰篇」刊行/市文化財保護協会
2021年3月18日 18:00
十和田市内の史跡整備や研究活動などを行う市文化財保護協会(...
ポケモンのマンホールふたお目見え/道の駅はしかみ
2021年3月18日 16:36
階上町の「道の駅はしかみ」で、利便性をさらに向上させる整備事...
三八五下北バスツアー写真展、30日まで 漁村や寒立馬など力作22点
2021年3月18日 16:30
八戸市の写真愛好家、泉山元さんら6人による、下北の漁村や自...
物語の香り体験 八戸・はっちでアロマスプレー、しおり作り
2021年3月18日 16:00
八戸市の「はっち」で14日、ワークショップ「読書時間を癒やし...
八戸学院大と短大部が学位記授与 卒業生296人
2021年3月18日 15:38
八戸学院大(水野眞佐夫学長)と八戸学院大短期大学部(杉山幸...
Free
「あおもりアッテラ!」 考案のはちつぶ(八戸)が青森市教委に寄贈
2021年3月18日 14:47
青森県内40市町村の名物を表すイラストが描かれた絵合わせカ...
十和田市の愛好者らが楽曲と日舞披露/七戸
2021年3月18日 14:38
十和田市の子育てサークル「びっきぃーず」の有志メンバーらが...
六戸町長に文科大臣表彰報告 七百中学校運営協議会
2021年3月18日 14:24
本年度の「地域学校協働活動」推進の文部科学大臣表彰に選ばれ...
地域の神楽堂々と 十和田で「洞内ちびっ子神楽発表会」
2021年3月18日 13:58
十和田市の南部洞内神楽保存会(田中安彦会長)と洞内伝統芸能...
三沢市立堀口中で立志式
2021年3月18日 13:50
三沢市立堀口中(傳法公彦校長)は16日、同校第1体育館で立...
Free
【CDベスト10】
2021年3月18日 11:30
タワーレコード下田店
(3月8~14日)
[br...
Free
【レンタルDVDベスト10】
2021年3月18日 11:30
八戸・TSUTAYA湊高台店
(3月8~14日)[br...
【刻む記憶~東日本大震災10年】「死ぬまで支援続けたい」 野田に通い続ける大学教授
2021年3月18日 8:00
大阪大大学院教授の渥美公秀(ともひで)さん(59)=共生行...
Free
朝のニュースダイジェスト(3月18日)
2021年3月18日 6:00
【センバツあす開幕】
第93回選抜高校野球大会は19...
Free
ハクチョウ北帰行盛ん/おいらせ・間木堤
2021年3月18日 5:00
青森県内有数の白鳥飛来地として知られるおいらせ町下田公園の...
Free
木彫校歌レリーフ披露「一生の思い出に」 横浜小児童らが卒業記念制作
2021年3月17日 16:53
横浜町立横浜小(坂本和康校長)の6年生30人が、卒業記念制...
左官職人の技術で鏝絵や土かまど はっちで白石さんの個展開催
2021年3月17日 16:30
八戸市湊町の左官職人、白石吉広さん(66)による左官作品の...
多彩な演目披露 花柳流花すず会が「おどり初め」/十和田
2021年3月17日 15:34
十和田市の花柳流花すず会(花柳寿々美岳(すずみがく)会主)...
青年海外協力隊・久米田さんが母校で講演 アフリカに輸血技術伝える
2021年3月17日 14:30
国際協力機構(JICA)の青年海外協力隊として、アフリカ中...
珠算5種目で小中学生9人が各合格 八戸珠算連盟が表彰式
2021年3月17日 14:25
八戸珠算連盟(丸谷喜美枝会長)に加盟する珠算教室に通う小中...
Free
【あの日の紙面(完)震災7日目】ボランティア続々 津波に流された男性「死ぬかと」/2011年3月17日
2021年3月17日 8:20
「あの日」の記憶を紙面でたどる企画。17日は震災7日目の紙...
Free
朝のニュースダイジェスト(3月17日)
2021年3月17日 6:00
【ユニバースのトップ交代】
食品スーパー企業グループ...
Free
【あの日の天鐘(完)震災7日目】2011年3月17日
2021年3月17日 5:59
本紙1面のコラム「天鐘」は東日本大震災をどのように伝えたか...
墓前に供える切り花買い求め 17日は彼岸の入り
2021年3月17日 5:00
17日は春彼岸の入り。八戸市中心街の生花店や出店などでは16...
全国上位の13人を表彰/八戸珠算連盟
2021年3月16日 16:01
八戸珠算連盟(丸谷喜美枝会長)は12日、八戸商工会館で、20...
標準語を島守弁に“翻訳”「島守弁逆引き辞典」発行
2021年3月16日 15:00
八戸市島守地区自治会連合会(堰端治会長)は、地区に伝わる島守...
Free
「はやぶさ2」の原寸大模型も/県立三沢航空科学館、リニューアル作業進む
2021年3月16日 14:00
青森県は12日、4月20日にリニューアルオープン予定の県立三...
Free
北奥羽の地名【阿光坊】/どんな由来?
2021年3月16日 11:30
【阿光坊=あこうぼう】
おいらせ町の西部に...
Free
朝のニュースダイジェスト(3月16日)
2021年3月16日 6:00
【はちのへ共通商品券販売終了へ】
はちのへ共通商品券...
«
1
…
6
7
8
…
47
»
週間記事ランキング
記事一覧
【音声テスト】ああああああ
2024/03/01 10:17
Free
音声テスト・フリー記事
2024/02/28 13:53
カラス営巣が原因、八戸で822戸停電
2021/05/17 10:05
【音声テスト】おくやみ
2024/02/22 10:35
「プツプツ」というもろみの発酵音、さきいかを裁断する「カシャンカシャン」という機械音、「チャプチャプ」と漁船が波に揺れる音…。そんな青森県内の農林水産に関わる「音」がインターネット上で公開されている。音の収集を担当したのは2005年に解散した県出身4人組ロックバンド「SUPERCAR(スーパーカー)」のメンバー、ナカコーさん(十和田市出身)。農山漁村のイメージアップを図る県の企画に協力した。取材に対し、「音というものに意識して楽しんでもらえたらうれしい」とコメントを寄せた。[br][br] 企画は19年度の事業で、県農林水産部の若手職員が中心となって取り組んだ。「これまでにない話題性のある方法で魅力を発信しよう」とアイデアを出し合う中、そしゃく音やたき火の音など、心地よさを感じさせる音源や動画「ASMR」が若者の間でブームになっていることに着目。「音」の活用に乗り出した。[br][br] 音源化は、企業固有の音を資源として活用するレーベル「SOUNDS GOOD」を運営する「quantum」(東京)と連携して実施した。県内外の幅広い世代に興味を持ってもらおうと、現在はアーティストとして活躍するナカコーさんに協力を要請。ナカコーさんは八戸市の八食センターや八戸酒造、七戸町の県営農大学校などで集音した。[br][br] 音源は昨年10月、都内で行った展示会で公開。その後、ネットで14本(各1~2分)を配信し、ナカコーさんが音源を活用して作成した楽曲のミュージックビデオも公開された。[br][br] 企画チームのまとめ役を務めた総合販売戦略課の松坂彩佳技師は「青森県や農林水産業と接点のなかった人とコミュニケーションが図れた」と手応えを語った。