三沢市立堀口中で立志式

力強く「立志の誓い」を述べる生徒
力強く「立志の誓い」を述べる生徒
三沢市立堀口中(傳法公彦校長)は16日、同校第1体育館で立志式を行った。2年生145人が保護者らが見守る中、夢や目標を高らかに宣言し、将来への決意を新たにした。 立志式実行委員長のウォーカー・シアラさんが「一人一人が課題と向き合い、お互いを.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三沢市立堀口中(傳法公彦校長)は16日、同校第1体育館で立志式を行った。2年生145人が保護者らが見守る中、夢や目標を高らかに宣言し、将来への決意を新たにした。[br][br] 立志式実行委員長のウォーカー・シアラさんが「一人一人が課題と向き合い、お互いを高め合いながら成長できた。堀中のリーダーになる素晴らしい仲間たちだと胸を張って言える」とあいさつ。[br][br] 「立志の誓い」では、用意されたステージに4クラスが男女ごとに登壇。1人ずつ自身の志を表す漢字を高々と掲げながら「何事も、努力できる人になる」「思いやりのある人になる」「自分に素直になり、力を発揮する」などと力強く誓った。[br][br] 記念合唱では「翼をください」を披露した。[br][br] 式典の最後にPTA2学年委員長の高嶋忠治さんが「努力を惜しまず夢に向かう気持ちを持って学校生活を送って」と激励した。力強く「立志の誓い」を述べる生徒