不習岳の自然 色鮮やかに 八戸市庁で写真展

「市民の森不習岳」の魅力を写真で紹介している会場
「市民の森不習岳」の魅力を写真で紹介している会場
八戸市南郷の「市民の森不習岳」を紹介する写真展が23日、市庁本館1階で始まり、野生動物や色鮮やかな草花などの作品が、市民に豊かな自然をPRしている。4月4日まで。 市が毎年この時期に開催。市民の森は、市民のレクリエーションの場として1978.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市南郷の「市民の森不習岳」を紹介する写真展が23日、市庁本館1階で始まり、野生動物や色鮮やかな草花などの作品が、市民に豊かな自然をPRしている。4月4日まで。[br][br] 市が毎年この時期に開催。市民の森は、市民のレクリエーションの場として1978年に開設された。[br][br] 木登り体験会やピザ焼き体験会などのイベントのほか、ニホンカモシカやムササビなどの野生動物、季節ごとに山を彩る花や草木などの写真が並ぶ。[br][br] 4月中旬には、キノコの植菌体験会と春の山野草観賞会を開催予定。問い合わせは、市民の森不習岳総合案内施設=電話0178(83)2146=へ。[br][br] 展示時間は平日の午前8時15分~午後6時(土日曜は同5時)。「市民の森不習岳」の魅力を写真で紹介している会場