23
May
FRI
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
紙面ビューアー
新型コロナ
イベントガイド
バックナンバー販売
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
新型コロナ
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
連載・企画
本屋を読む
六ケ所村をたどる
モノクロームに色を付けて
傷む奥入瀬
大島理森氏 政界回顧
揺れる水産都市
私たちの校歌
北奥羽各駅めぐり
サービス
イベントガイド
後援
会社見学
掲載写真販売
デーリー東北アプリ
バックナンバー販売
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
投稿・応募
ヤングポスト
デーリー文芸
シニア文化展
うちのアイドル
マイパートナー
こだま
フォト
デーリーボイス
釣果じまん
SNS
twitter
facebook
YouTube
instagram
規約・お問い合わせ
著作権
利用案内
利用規約
特定商取引に関する表示
個人情報の取り扱い
紙面、記事に対するお問い合わせ
本サイトに対するお問い合わせ
※各種問い合わせはメールでお願いいたします。
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
電子紙面
イベントガイド
ミチル種差
デーリー東北から
医療・福祉・健康
臨床研修医86人採用 過去2番目に多く/青森県内
2020年4月1日 20:51
2020年度に青森県内の13指定病院で臨床研修を始める研修...
久慈市子育て世代包括支援センターが開所 愛称は「あいてらす久慈」
2020年4月1日 17:09
久慈市子育て世代包括支援センターが1日、同市旭町の「元気の...
三戸郡福祉事務組合が50年の歴史に幕、4月1日から民営化
2020年3月31日 22:36
三戸郡6町村と八戸市で構成する郡福祉事務組合(管理者・若宮...
青森県民生協とみちのくコカ・コーラボトリング、商品売り上げ金の一部寄付
2020年3月31日 15:14
みちのくコカ・コーラボトリング(谷村広和社長)と青森県民生...
【新型コロナ】医療機関や介護事業所への支援強化を/県民医連
2020年3月27日 23:58
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、青森県民主医療機関連合...
【新型コロナ】国から青森県内医療機関へマスク約21万枚
2020年3月27日 23:50
新型コロナウイルスの感染拡大により、医療機関でマスクが不足...
【新型コロナ】八戸市の母子保健事業中止
2020年3月27日 23:28
八戸市は27日、市内で新型コロナウイルスの感染者が確認され...
【新型コロナ】福祉施設などにマスク5千枚配布/南部町
2020年3月26日 23:48
新型コロナウイルスの感染拡大でマスクの入手が困難になってい...
手術支援ロボ「ダビンチ」4月から子宮全摘術にも/三沢病院
2020年3月26日 23:20
三沢市立三沢病院(坂田優事業管理者)は26日、4月から手術...
Free
ろう者へと手話への理解深めて 八戸市が手話啓発パンフレット「みんなで手話」を発行
2020年3月26日 17:06
八戸市は手話を必要とする「ろう者」の生活や、簡単な手話を分...
【新型コロナ】生活資金の緊急貸し付け受け付け開始/青森県社協
2020年3月25日 23:10
青森県社会福祉協議会は25日、低所得世帯を対象とする生活福...
【新型コロナ】三戸中央病院、屋外に臨時診察室
2020年3月25日 22:59
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、三戸町の三戸中央病院は...
福祉施設に備蓄マスク配布/東北町
2020年3月25日 22:28
東北町は25日、町内の福祉施設などに、災害用で備蓄していた...
俊文書道会第20回記念「書の発表会」
2020年3月20日 13:26
八戸市のボランティア書道教室「俊文書道会」(西里俊文代表)...
東北電労むつ支部が日本赤十字社の献血サポーター登録
2020年3月19日 13:56
東北電力労働組合むつ支部(米澤智憲執行委員長)は今月、日本...
【新型コロナ】PCR検査75件、いずれも陰性/青森県内
2020年3月18日 21:16
青森県は18日、新型コロナウイルスの感染を調べるPCR検査...
放課後児童クラブでおやつに食べて 岩食商事(二戸)、市にパン600個寄贈
2020年3月16日 16:38
食品や日用雑貨の卸小売業「岩食商事」(二戸市、米沢=まいさ...
【新型コロナ】除菌液100リットルを寄付 アールテック(八戸)、市社協に
2020年3月16日 14:01
新型コロナウイルスの感染防止に役立ててもらおうと、工場設備...
【新型コロナ】青森県が医療対策会議
2020年3月13日 22:50
青森県は13日、青森市で新型コロナウイルス感染症に関する2...
看護職員の青森県内就業率57・6%、全国下回る
2020年3月13日 22:46
青森県は13日、県内にある看護職員養成施設の卒業生が県内就...
【新型コロナ】マスク備蓄3万7500枚 妊婦らへの配布始まる/むつ市
2020年3月13日 22:45
新型コロナウイルスの国内の感染拡大でマスクが不足している問...
県病分娩料15万円に改定へ ハイリスク分娩増など理由に/青森県
2020年3月12日 22:50
青森県は12日、県立中央病院の分娩(ぶんべん)料金を現行の...
備蓄マスクを下北4町村にも配布/むつ市
2020年3月12日 22:06
むつ市の宮下宗一郎市長は12日、市が災害用に備蓄するマスク...
八戸市立高等看護学院で卒業証書授与式
2020年3月12日 16:00
八戸市立高等看護学院(奥島敏美学院長)で9日、2019年度...
十和田准看護学院で卒業式
2020年3月12日 14:33
十和田市の済誠会付属十和田准看護学院(江渡篤子学院長)は1...
【新型コロナ】青森県内PCR検査実施数61件に
2020年3月11日 21:43
青森県は11日、新型コロナウイルスの感染を調べるPCR検査...
川内、倉石診療所4月から休診/五戸町
2020年3月10日 6:10
五戸町が川内、倉石の両診療所を4月から休診とすることが9日...
八戸看護専門学校卒業式
2020年3月8日 14:47
八戸看護専門学校(及川隆司学校長)で6日、3年間の課程を修...
東北町の乙供さんが社会教育功労者表彰
2020年3月4日 14:47
青森県地域婦人団体連合会や東北町連合婦人会で活動してきた乙...
【新型肺炎】感染疑い診察、プレハブ設置へ/三沢病院
2020年3月2日 21:02
新型コロナウイルスの感染症対策で、三沢市立三沢病院(坂田優...
村一丸の挑戦に区切り 新郷村チャレンジデー実行委が解
2020年3月2日 13:15
新郷村チャレンジデー実行委員会(会長・櫻井雅洋村長)の解散...
八戸看護専門学校で卒業講演会
2020年3月1日 15:49
八戸看護専門学校(及川隆司学校長)はこのほど、同校の講堂で...
ほっこり会(南部)に助成金、生命保険協会
2020年3月1日 13:48
生命保険協会(会長・清水博日本生命保険社長)はこのほど、2...
青森大、新型肺炎ワクチン増強剤開発へ
2020年2月29日 0:07
青森大(青森市)は28日、国立感染症研究所などと共に新型コ...
国保納付金410億円 1人当たり11万3309円/青森県
2020年2月26日 23:16
青森県は26日、2020年度に県内市町村が県に納める国民健...
独り暮らしの高齢者、地域で支えよう 十和田で見守り活動
2020年2月25日 17:00
十和田市立東小学区の広域コミュニティー組織「東地区コミュニ...
目標達成には「イメージと準備」大切 長野五輪金メダリスト清水さん講演
2020年2月24日 16:55
六戸町生涯学習講演会実行委員会(田中一男委員長)主催の「1...
「基本的予防策徹底を」、北里大獣医学部で新型コロナウイルスの緊急セミナー
2020年2月22日 13:42
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、十和田市の北里大獣医学...
青森県が新型コロナ緊急対策に2300万円充当 ウイルス検査機器の追加整備など
2020年2月21日 19:00
新型コロナウイルスの国内での感染拡大を受け、青森県は21日...
均等割額・所得割率を引き上げ 青森県後期高齢者医療制度保険料改定
2020年2月20日 21:29
青森県後期高齢者医療広域連合議会は20日、青森市で定例会を...
新型コロナウイルスで八戸港対策会議開催
2020年2月20日 21:13
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、八戸港保安委員会(委員...
八戸市民病院で医療事故、患者側に損害賠償1100万円支払い方針
2020年2月20日 20:23
八戸市立市民病院は20日、2018年9月に青森県内在住の6...
介助方法や社会福祉の大切さ理解 十和田で養成研修
2020年2月20日 15:19
十和田市社会福祉協議会(江渡恵美会長)は17日、市民交流プ...
野田村が台湾訪問を延期 新型コロナウイルスの影響懸念で
2020年2月19日 20:48
東京五輪・パラリンピックの「復興ありがとうホストタウン」と...
十和田市中央病院管理者に丹野院長就任へ
2020年2月19日 20:03
十和田市は19日、市立中央病院の事業管理者について、本年度...
三沢市が新型肺炎で感染症対策本部設置
2020年2月19日 19:27
新型コロナウイルス対応で、三沢市は19日、感染症対策本部を...
みろく会(八戸)など5法人を認証/青森県
2020年2月19日 9:06
青森県は18日、県保育・障害福祉サービス事業所認証評価制度...
病院再編統合、県が説明 八戸で地域医療構想調整会議
2020年2月18日 10:30
医療需要が高まる2025年を見据えた医療体制の整備に向け、...
八戸の看護師・小田かほるさんが著書「母への手紙」自費出版
2020年2月15日 13:42
八戸市在住の看護師小田かほるさん(59)が、2016年に他...
中国滞在歴なしも医師判断で検査/青森県
2020年2月13日 21:35
新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)について、青...
保健師が生活習慣病やがんの知識学ぶ 青森県総合健診センター研修会
2020年2月12日 13:59
青森県総合健診センター(青森市、中路重之理事長)は7日、集...
相互理解の輪広げる 五戸でふれあいフェスティバル
2020年2月11日 13:43
五戸地区障害者地域生活推進協議会(金澤孝吉会長)と五戸町社...
「県医師確保計画」素案を公表/岩手県
2020年2月10日 22:06
岩手県は10日、医師偏在の解消に向けた「県医師確保計画(2...
八戸ライオンズクラブが白鷗保育園にライフジャケット寄贈
2020年2月10日 13:36
八戸ライオンズクラブ(大山重則会長)は5日、八戸市白銀町の...
«
1
…
3
4
週間記事ランキング
記事一覧
【音声テスト】ああああああ
2024/03/01 10:17
Free
音声テスト・フリー記事
2024/02/28 13:53
カラス営巣が原因、八戸で822戸停電
2021/05/17 10:05
【音声テスト】おくやみ
2024/02/22 10:35
2020年度に青森県内の13指定病院で臨床研修を始める研修医は、制度開始から2番目に多い86人(前年度比6人増)だったことが1日、県のまとめで分かった。各病院が設定する研修医の定員を満たしたのは県立中央病院など3病院。県医療薬務課は「弘前大や各病院と連携した臨床研修プログラムなど、指導体制の充実が高水準につながった」としている。[br] 病院別では、八戸市立市民病院の17人(9人増)が最多。県南地方を見ると、八戸赤十字病院7人(3人減)、むつ総合病院7人(2人減)、十和田市立中央病院4人(2人減)、青森労災病院1人(2人減)、三沢市立三沢病院は前年と同数の1人だった。[br] 出身別では県内55人(10人増)、県外31人(4人減)。大学別に見ると、弘前大出身が64人で全体の約7割を占めた。[br] 一方、前年秋に決定した内定者数よりも、2年連続で実際の採用者数が下回った。同課は「医師国家試験の不合格者が9人いたことが要因の1つでは」と推測している。[br] 同課の若松伸一課長は「さらなる臨床研修医の採用者増加に取り組んでいく」と話した。