八戸看護専門学校で卒業講演会

「折れない心の作り方」をテーマに講演した今明秀院長
「折れない心の作り方」をテーマに講演した今明秀院長
八戸看護専門学校(及川隆司学校長)はこのほど、同校の講堂で卒業記念講演を開催した。八戸市立市民病院の今明秀院長が「折れない心の作り方」をテーマに講演。もうすぐ看護師としての一歩を踏み出す卒業生らに、患者との向き合い方などを実例を基に講演した.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸看護専門学校(及川隆司学校長)はこのほど、同校の講堂で卒業記念講演を開催した。八戸市立市民病院の今明秀院長が「折れない心の作り方」をテーマに講演。もうすぐ看護師としての一歩を踏み出す卒業生らに、患者との向き合い方などを実例を基に講演した。[br] 同校では毎年、卒業式前に記念講演を行っている。この日は卒業生のほか、1、2年生も参加した。[br] 今院長は「折れない心とは、しなやかに柔軟にこなすこと」と説明。笑顔やうなずき、傾聴など、患者とうまくコミュニケーションを取るポイントなどについて、ユーモアを交えながら楽しく講演し、未来の看護師たちにエールを贈った。「折れない心の作り方」をテーマに講演した今明秀院長