23
May
FRI
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
紙面ビューアー
新型コロナ
イベントガイド
バックナンバー販売
新規会員登録
購読申込
デリオンくらぶ
ログイン
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
新型コロナ
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
連載・企画
本屋を読む
六ケ所村をたどる
モノクロームに色を付けて
傷む奥入瀬
大島理森氏 政界回顧
揺れる水産都市
私たちの校歌
北奥羽各駅めぐり
サービス
イベントガイド
後援
会社見学
掲載写真販売
デーリー東北アプリ
バックナンバー販売
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
投稿・応募
ヤングポスト
デーリー文芸
シニア文化展
うちのアイドル
マイパートナー
こだま
フォト
デーリーボイス
釣果じまん
SNS
twitter
facebook
YouTube
instagram
規約・お問い合わせ
著作権
利用案内
利用規約
特定商取引に関する表示
個人情報の取り扱い
紙面、記事に対するお問い合わせ
本サイトに対するお問い合わせ
※各種問い合わせはメールでお願いいたします。
ニュース
社会
地域
経済
政治
原子力
人事
文化
コラム
スポーツ
高校野球
小中高
一般
ヴァンラーレ
ワッツ
ブレイズ
くらし
おくやみ
当番医
リンク
プール
トレーニング室
イベント情報
趣味
無料ゲーム
釣り情報
囲碁
将棋
電子紙面
イベントガイド
ミチル種差
デーリー東北から
農林水産
八戸市農業委員会が意見交換会
2020年3月6日 14:47
八戸市農業委員会(籠田悦子会長)はこのほど、きざん八戸で農...
青森県が三八地方「攻めの農林水産業」推進本部会議
2020年3月5日 22:40
青森県は5日、八戸市のきざん八戸で三八地方「攻めの農林水産...
【八戸市栽培研究リポート】(6)・完 ディスバッドマム
2020年3月5日 21:57
多くの花が咲くスプレー菊のうち、あえて他の芽をつみ、大きく...
【八戸市栽培研究リポート】(5)トルコギキョウ
2020年3月4日 21:46
リンドウ科の植物であるトルコギキョウは切り花として人気が高...
上中本村総代区に最優良賞 青森県たばこ耕作組合三戸支部表彰
2020年3月4日 13:10
青森県たばこ耕作組合三戸支部(中堤正人支部長)は2月28日...
【八戸市栽培研究リポート】(4)ピーマン
2020年3月3日 20:32
ピーマンは三八地域における主力農産物の一つで、近年は「ピク...
【八戸市栽培研究リポート】(3)ネギ
2020年3月2日 21:01
三八地域で作付けが盛んなネギに欠かせない肥料の一つに、リン...
【八戸市栽培研究リポート】(2)ミニトマト
2020年2月28日 23:45
三八地域で栽培が拡大しているミニトマト。現在の主力品種は「...
千葉さん(むつ)に協会賞/県農業経営研究協会
2020年2月28日 23:30
青森県農業経営研究協会(三上巽理事長)は、農業経営の改善に...
【八戸市栽培研究リポート】(1)イチゴ
2020年2月27日 22:59
八戸市農業経営振興センターは2017年度から、イチゴの新品...
南部町で試験成果・情報発表会 県りんご研究所
2020年2月26日 22:39
青森県産業技術センターりんご研究所(黒石市)は26日、南部...
寒締めホウレンソウ、実績など情報交換/盛岡
2020年2月25日 22:45
公益財団法人岩手生物工学研究センターなどは25日、久慈地域...
黒星病新規薬剤「早期に使用、関係省庁連携」/衆院予算委分科会
2020年2月25日 22:06
自民党の津島淳、木村次郎両衆院議員が25日、衆院予算委員会...
生薬栽培の可能性探る/新郷村が勉強会
2020年2月24日 19:00
市場価格に左右されにくい作物で農家の所得安定を目指そうと、...
青森県が「青天の霹靂」試食1万人達成イベント
2020年2月23日 20:59
青森県産特A米「青天の霹靂(へきれき)」の炊きたてを試食提...
温暖化がサケ回遊に影響、海洋研究開発機構むつ研究所が報告会
2020年2月22日 10:01
北海道大名誉教授で水産学博士の帰山(かえりやま)雅秀氏が2...
農薬クロルピクリン被害、10年間で6件発生
2020年2月21日 20:36
青森県は21日、土壌を消毒するくん蒸剤「クロルピクリン」の...
新年度から青森県産品ブランド強化 和牛ブランド名統一、販売促進事業展開
2020年2月21日 12:00
急速に進む経済のグローバル化と国内の産地間競争を勝ち抜くた...
工事費1億円増 八戸市魚市場荷さばきD棟
2020年2月21日 10:00
八戸市設魚市場の再編に伴い、小中野地区の旧市第2魚市場跡地...
数量増も金額減 八戸市中央卸売市場1月分市況概要
2020年2月20日 21:23
八戸市中央卸売市場が20日までにまとめた1月の市況概要によ...
下北ブランド研究所が加工試作品展示試食会開催
2020年2月20日 21:08
地方独立行政法人青森県産業技術センター下北ブランド研究所(...
農林中金がむつ市などとヒバ植樹協定締結
2020年2月20日 19:30
農林中金青森支店、青森県緑化推進委員会、東北森林管理局下北...
脇野沢マダラ漁獲量1042トン/30年ぶり千トン突破、単価は30年で最安
2020年2月20日 10:00
むつ市脇野沢地区の2019年度のマダラ漁が19日、ほぼ終了...
津波高3メートル襲来前、漁船避難に30分必要 三沢・漁業者WGで目安設定
2020年2月19日 7:30
三沢市は18日、三沢漁港に津波が襲来した際の漁船避難ルール...
数量、金額ともに過去10年で最低/八戸港1月水揚げ
2020年2月18日 19:02
八戸市水産事務所が18日まとめた1月の八戸港の水揚げ統計に...
事故防止に向けて認識新たに 三八地方森林組合が林業労働安全大会
2020年2月18日 13:47
三八地方森林組合(桑原一夫組合長)は14日、きざん八戸で林...
小舟渡海岸の岩場でフノリ漁 階上漁協
2020年2月15日 13:33
階上漁協小舟渡部会(黒坂一男部会長)は13日、階上町の小舟...
イチゴ栽培の最新動向に理解 八戸で講習会
2020年2月14日 11:06
八戸市農業経営振興センターは13日、同市市川町の八戸苺生産...
魚市場運営赤字8503万円 18年度決算、八戸市が報告
2020年2月13日 21:57
八戸市は13日、魚市場の運営に関する2018年度の収支決算...
久保田さん(上十地区)青森県知事賞/県青年農業者会議
2020年2月12日 21:11
青森県内の若手農家が研究成果や意見を発表する県青年農業者会...
リンゴ販売価格、高値続く 1キロ348円/1月
2020年2月12日 20:17
青森県は12日、2019年県産リンゴの1月の販売価格を発表...
二戸地方農林水産振興大会
2020年2月11日 13:41
二戸地方農林水産振興協議会(会長・藤原淳二戸市長)は7日、...
«
1
…
4
5
週間記事ランキング
記事一覧
【音声テスト】ああああああ
2024/03/01 10:17
Free
音声テスト・フリー記事
2024/02/28 13:53
カラス営巣が原因、八戸で822戸停電
2021/05/17 10:05
【音声テスト】おくやみ
2024/02/22 10:35
八戸市農業委員会(籠田悦子会長)はこのほど、きざん八戸で農業者らとの意見交換会を開いた。黒石市の農業法人アグリーンハートの佐藤拓郎代表が講演し、新たなスタイルの農業経営を紹介した。[br] 代々の農家に生まれた佐藤代表は、2017年に株式会社として同社を設立。従業員13人で57ヘクタールを耕す傍ら、音楽家としても活動している。[br] 講演で佐藤さんは、「自然栽培技術やスマート農業の導入により、農産物の高付加価値化や低コストの大量生産が実現できる」と強調。ドローンによる水田での直播や、リモートセンシングによる倉庫内の温度管理など、同社が実際に手掛ける技術を紹介しつつ、スマート農業化による農作業の半自動・全自動化が今後のキーワードだと指摘した。