天鐘(5月2日)

学生街で若者がたむろしての路上飲み。3密やマスクのコロナ対策もどこ吹く風でドンチャン騒ぎを繰り広げ、“宴”の後はゴミの山だ。最後はその場に倒れ込む男女…▼テレビで流れた“当世若者気質”に眉を顰(ひそ)めた人も多いのでは。地元の見回り隊が諭し.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 学生街で若者がたむろしての路上飲み。3密やマスクのコロナ対策もどこ吹く風でドンチャン騒ぎを繰り広げ、“宴”の後はゴミの山だ。最後はその場に倒れ込む男女…▼テレビで流れた“当世若者気質”に眉を顰(ひそ)めた人も多いのでは。地元の見回り隊が諭しても「(緊急事態で)店が開いていない」「一人は寂くて」、果ては「自分の勝手でしょ」とわがままな言い分を並べる▼都会の一部の無軌道な若者だろう。「若いと感染は少なく、罹(かか)っても無症状か軽症で済むから」と悪びれる様子もない。残念ながら頭の中は旧態依然で、不都合な変異株の情報はアップデートされていないようだ▼緊急事態宣言下で医療が崩壊している大阪など関西は8割以上、東京でも6割超が、英国型の変異株「N501Y」に置き換わっている。従来型より最大1・7倍の感染力で、急速に感染拡大しているという▼従来株は高齢者など“感染弱者”の重症化が多かったが、巣ごもりで姿を隠すと、変異を重ねて元気旺盛な若者に取り憑(つ)いた。無症状で安心させておいての豹変(ひょうへん)。情報に無頓着(むとんちゃく)な若者がまんまと罠(わな)にはまっている▼重症者は50代以下の若年や中年層が35%に、10代以下も19%にそれぞれ倍増。20代を中心に若年層の感染と重症化が顕著だ。若者の感染は弱者の重症化と表裏一体。路上飲みから弾け飛んだ変異体が連休で列島に拡散されないか心配だ。