目標の看護師目指して 千葉高専攻科で卒業式

千葉満校長から卒業証書を受け取る卒業生
千葉満校長から卒業証書を受け取る卒業生
千葉学園高(千葉満校長)看護専攻科の卒業式が12日、同校講堂で開かれ、5年間の課程を修了した25人が、目標とした看護の道を歩み始めた。 在校生や保護者らが見守る中、卒業生が1人ずつ入場。全員に卒業証書を手渡した千葉校長は「看護師の仕事は高度.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
千葉学園高(千葉満校長)看護専攻科の卒業式が12日、同校講堂で開かれ、5年間の課程を修了した25人が、目標とした看護の道を歩み始めた。[br][br] 在校生や保護者らが見守る中、卒業生が1人ずつ入場。全員に卒業証書を手渡した千葉校長は「看護師の仕事は高度化し、多岐にわたっている。これからも謙虚に学ぶ姿勢と自覚を持っていてほしい」とエールを送った。[br][br] 卒業生を代表して、井上柊璃(しゅり)さんは「培った看護観を忘れず、理想の看護師を目指して努力を続けていく」と決意を述べた。[br][br] 新型コロナウイルスの感染予防として、全員で合唱は行わず、事前に録音した歌声が会場に流れた。卒業生たちはこれまでの思い出を胸に刻み、慣れ親しんだ学びやに別れを告げた。千葉満校長から卒業証書を受け取る卒業生