全国学校体育研究 優良校に西白山台小(八戸)など3校 功労者は菅原青森西高校長ら3人

青森県教委はこのほど、体育の発展に貢献した学校や指導者を表彰する2020年度全国学校体育研究の優良校に、八戸市立西白山台小など3校、功労者に県高体連会長を務める県立青森西高の菅原文子校長ら3人が選ばれたと発表した。 県教委スポーツ健康課によ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県教委はこのほど、体育の発展に貢献した学校や指導者を表彰する2020年度全国学校体育研究の優良校に、八戸市立西白山台小など3校、功労者に県高体連会長を務める県立青森西高の菅原文子校長ら3人が選ばれたと発表した。[br][br] 県教委スポーツ健康課によると、西白山台小は週に3回設けている「朝運動」の時間などを通し、運動に主体的に取り組む児童が増えている点が評価された。[br][br] そのほかの優良校は青森市立西中、県立五所川原農林高。残る功労者2人は、五所川原市立五所川原小の原真紀校長と弘前市立第五中の池田茂校長。