新青森発着の東北新幹線、冬の増発列車70本/JR東

JR東日本盛岡支社は16日、冬の増発列車(12月1日~2021年2月28日)を発表した。新青森発着の東北新幹線は上り32本、下り38本の計70本を増発する。 同支社管内では、新幹線と在来線を合わせて551本を追加。このうち、新幹線の増発本数.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 JR東日本盛岡支社は16日、冬の増発列車(12月1日~2021年2月28日)を発表した。新青森発着の東北新幹線は上り32本、下り38本の計70本を増発する。[br][br] 同支社管内では、新幹線と在来線を合わせて551本を追加。このうち、新幹線の増発本数は計96本で、新型コロナウイルスによる需要の減少や今年のお盆期間(8月7~17日)の利用状況を踏まえ、前年同期の813本から717本減らした。[br][br] 在来線では12月と1月の週末や年末年始に、八戸―大湊間で「リゾートあすなろ下北号」を運行する。[br][br] また、JR北海道によると、北海道新幹線は新型コロナウイルスの影響を考慮し増発しない。