100歳の岩井さんに祝い状/五戸町

若宮佳一町長(左)から祝状を贈られ、笑顔を見せる岩井雄幸さん
若宮佳一町長(左)から祝状を贈られ、笑顔を見せる岩井雄幸さん
五戸町倉石中市の岩井雄幸さんが9月27日に100歳を迎えた。若宮佳一町長が翌28日に岩井さんのショートステイ先である同町の特別養護老人ホーム「ひだまり」を訪れて祝い状を贈り、長寿と健康をたたえた。 岩井さんには子どもが4人、孫が10人、ひ孫.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 五戸町倉石中市の岩井雄幸さんが9月27日に100歳を迎えた。若宮佳一町長が翌28日に岩井さんのショートステイ先である同町の特別養護老人ホーム「ひだまり」を訪れて祝い状を贈り、長寿と健康をたたえた。[br][br] 岩井さんには子どもが4人、孫が10人、ひ孫が8人いる。15年ほど前まで農業に従事し、現在は長男の孝雄さん(71)家族と4人で暮らしている。[br][br] 天気が良い日は近所を散歩したり畑で草取りをしたりするなど心身ともに健康で、テレビで野球や大相撲を観戦するのが日々の楽しみだという。[br][br] この日の贈呈式で、若宮町長から祝い状と祝い金を受け取った岩井さん。取材に「周りの皆さんのおかげで100歳になりました。ありがとう」と笑顔で感謝していた。若宮佳一町長(左)から祝状を贈られ、笑顔を見せる岩井雄幸さん