ちょうちんの明かり中心街彩る 三沢市商工会

中心商店街を通る県道を彩るちょうちん
中心商店街を通る県道を彩るちょうちん
三沢市商工会(竹林秋雄会長)は7日夕、市中心商店街を通る県道三沢十和田線沿いに設置したちょうちん約500個の点灯を開始した。25日まで毎日、長い光の列が夜の商店街を彩り、みさわ七夕まつりと三沢まつりが開かれず寂しさが広がる市内の夏を盛り上げ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三沢市商工会(竹林秋雄会長)は7日夕、市中心商店街を通る県道三沢十和田線沿いに設置したちょうちん約500個の点灯を開始した。25日まで毎日、長い光の列が夜の商店街を彩り、みさわ七夕まつりと三沢まつりが開かれず寂しさが広がる市内の夏を盛り上げる。[br] ちょうちんの点灯は昨年に続き2年目。大町の交差点からスカイプラザミサワ前まで約900メートルの区間で、道路両脇のアーケードや街路灯の間につるされた。[br] 7日は午後4時に、ちょうちんに明かりがともった。辺りが暗くなるにつれ、たくさんの光が際立ち、夏の風情を感じさせて見る人の心を和ませた。商工会の担当者は「500個のちょうちんの明かりで、少しでも祭り気分を味わってほしい」と話している。[br] 点灯時間は午後4時~同10時。中心商店街を通る県道を彩るちょうちん