中小事業者の支援充実を 3商工団体が三村知事に要望

三村申吾知事(左から2人目)に要望書を提出した商工3団体の代表=4日、青森市
三村申吾知事(左から2人目)に要望書を提出した商工3団体の代表=4日、青森市
青森県内の商工3団体は4日、青森市で三村申吾知事との懇談会を開き、2021年度の県予算編成で、新型コロナウイルスに伴う新しい生活様式を踏まえた中小事業者向けの支援施策や予算確保を要望した。 県商工会議所連合会(若井敬一郎会長)と県中小企業団.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県内の商工3団体は4日、青森市で三村申吾知事との懇談会を開き、2021年度の県予算編成で、新型コロナウイルスに伴う新しい生活様式を踏まえた中小事業者向けの支援施策や予算確保を要望した。[br] 県商工会議所連合会(若井敬一郎会長)と県中小企業団体中央会(櫛引利貞会長)、県商工会連合会(米内山正義会長)の3団体の関係者が出席した。[br] 3団体の代表から要望を受けた三村知事は「感染防止策を講じた事業活動は県内でも必須。自発的に取り組む事業者を全力で支援する」と述べた。[br] 若井会長は「感染を防止しつつ、需要回復へ官民一体で進んでいく段階だ」と強調。これに対し、三村知事は「経済のけん引役である観光分野の強化が重要。アイデアを出し合い、取り組む」と応じた。三村申吾知事(左から2人目)に要望書を提出した商工3団体の代表=4日、青森市