青森県信用金庫協会が県社会福祉協議会に寄付金「福祉活動に役立てて」

前田保会長(右)から感謝状を受け取る佐藤彰三会長
前田保会長(右)から感謝状を受け取る佐藤彰三会長
青森県信用金庫協会(佐藤彰三会長)は4日、社会福祉活動に役立ててもらうため、県社会福祉協議会(前田保会長)に、寄付金34万6083円と使用済み切手4800グラムを贈った。 県内2信用金庫の全職員は、1日1円を募金する活動を展開。同協会が20.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県信用金庫協会(佐藤彰三会長)は4日、社会福祉活動に役立ててもらうため、県社会福祉協議会(前田保会長)に、寄付金34万6083円と使用済み切手4800グラムを贈った。[br] 県内2信用金庫の全職員は、1日1円を募金する活動を展開。同協会が2002年から寄付を続けている。今回で寄付総額は571万6763円となった。[br] 同日、青森市の県民福祉プラザで贈呈式が行われ、佐藤会長が前田会長に目録を手渡した。寄付金は生活困窮者の支援活動に充てる予定だ。前田保会長(右)から感謝状を受け取る佐藤彰三会長