認知症高齢者グループホーム協議会に除菌シートを寄贈 八戸市の運送会社など

西村博史会長(左)に除菌シートを手渡す菅原孝明代表(中央)と葛西亜貴夫代表
西村博史会長(左)に除菌シートを手渡す菅原孝明代表(中央)と葛西亜貴夫代表
八戸市の運送会社や医療法人など3団体は11日、八戸地区認知症高齢者グループホーム協議会(西村博史会長)に対して、新型コロナウイルスの感染予防に向けた除菌シート200枚入り90袋を寄贈した。 贈ったのは、ツーワン輸送(葛西亜貴夫代表)、高齢者.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市の運送会社や医療法人など3団体は11日、八戸地区認知症高齢者グループホーム協議会(西村博史会長)に対して、新型コロナウイルスの感染予防に向けた除菌シート200枚入り90袋を寄贈した。[br] 贈ったのは、ツーワン輸送(葛西亜貴夫代表)、高齢者の生活支援を行う「すみれーな」(菅原孝明代表)、医療法人「すみれ会」(石原融理事長)。[br] この日、同市長根2丁目の事務所を訪れた葛西代表らが、西村会長にシートを贈呈。葛西代表は「微力ながら地域に貢献していきたい」、菅原代表は「今後も継続していきたい」とそれぞれあいさつした。  西村会長は「入手が困難な時にありがたい。責任を持って予防に努めていく」と話した。西村博史会長(左)に除菌シートを手渡す菅原孝明代表(中央)と葛西亜貴夫代表