【新型コロナ】社労士による相談会スタート/八戸商工会議所

社会保険労務士(左)に相談に訪れた事業者=28日、八戸市
社会保険労務士(左)に相談に訪れた事業者=28日、八戸市
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、八戸商工会議所は28日、同会議所の会員事業所を対象にした雇用に関する臨時相談を始めた。5月の毎週火曜日(5日を除く)に青森県社会保険労務士会八戸支部の社労士が相談に応じる。 雇用調整助成金の申請方法や事業.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、八戸商工会議所は28日、同会議所の会員事業所を対象にした雇用に関する臨時相談を始めた。5月の毎週火曜日(5日を除く)に青森県社会保険労務士会八戸支部の社労士が相談に応じる。[br] 雇用調整助成金の申請方法や事業所を休業した場合の従業員の雇用継続、人員整理の方法など、雇用全般についてアドバイス。初日はサービス業や建設業の経営者ら4人が利用した。[br] 開設時間は午後1時から同4時まで。1事業者当たりの相談は30分単位で受け付け、最大1時間まで。[br] 希望する場合は、同会議所のホームページから申請書をダウンロードし、相談希望日の前週木曜日までに申し込む。[br] 同会議所経営支援1課の北山和久課長は「雇用に関する不安解消に役立ててほしい」と呼び掛けている。[br] 問い合わせは同会議所=電話0178(43)5111=へ。社会保険労務士(左)に相談に訪れた事業者=28日、八戸市