ナチュール青森「あおもり生プリン」が優良ふるさと食品コンで最高賞

優良ふるさと食品中央コンクールで農林水産大臣賞を受賞したナチュール青森の「あおもり生プリン」
優良ふるさと食品中央コンクールで農林水産大臣賞を受賞したナチュール青森の「あおもり生プリン」
青森市で菓子製造・販売を手掛けるナチュール青森(工藤真義(しんぎ)代表)の「あおもり生プリン(塩カラメル)」が、2019年度優良ふるさと食品中央コンクール(食品産業センター主催)の新製品開発部門で、最高賞の農林水産大臣賞に輝いた。青森県内で.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森市で菓子製造・販売を手掛けるナチュール青森(工藤真義(しんぎ)代表)の「あおもり生プリン(塩カラメル)」が、2019年度優良ふるさと食品中央コンクール(食品産業センター主催)の新製品開発部門で、最高賞の農林水産大臣賞に輝いた。青森県内では2年連続7度目の受賞。[br] 同コンクールは、地域の農林水産物を利用し、優秀な成果を上げた食品を表彰している。新製品開発部門は全国各地から10品のエントリーがあった。[br] あおもり生プリンは、食べる時に瓶に入ったプリンに、生卵の黄身を載せて味わうのが特徴。県産にこだわり、新郷村産の牛乳、田子町産の卵を採用。特製塩カラメルソースには津軽海峡の塩を使う。素材を生かした濃厚な味わいと、黄身のとろりとした食感を同時に楽しめる“新感覚のスイーツ”だ。[br] 10日、工藤代表らが県庁に三村申吾知事を訪ね、受賞を報告した。プリンを試食した三村知事は「とてもおいしい。黄身とプリンを混ぜるのが面白い」と評価。工藤代表は取材に「選び抜いた素材で作ったプリンなので、一人でも多くの人に食べてもらえれば」とPRした。[br] 価格はギフト用4個入りが2680円(税別)。青森市の直営店かホームページで購入できる。また、31日まで使える割引クーポンを無料通信アプリLINE(ライン)で配信している。優良ふるさと食品中央コンクールで農林水産大臣賞を受賞したナチュール青森の「あおもり生プリン」