八戸三社大祭の有料観覧席 5日午前9時から発売

八戸圏域版DMO(観光地域づくり推進法人)「VISIT(ビジット)はちのへ」は5日午前9時から、今年の八戸三社大祭の有料観覧席を発売する。インターネットと電話で予約を受け付ける。 観覧席は8月1~3日の3日間、八戸市中心街のメインストリート.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸圏域版DMO(観光地域づくり推進法人)「VISIT(ビジット)はちのへ」は5日午前9時から、今年の八戸三社大祭の有料観覧席を発売する。インターネットと電話で予約を受け付ける。[br] 観覧席は8月1~3日の3日間、八戸市中心街のメインストリートに計1455席を設置。席料は1席2500円(税込み)で、土産の手ぬぐいが付く。[br] 1日のお通りは三日町、十三日町2カ所、廿三日町の計4カ所に設置。2日の中日は三日町と八日町3カ所の計4カ所、3日のお還りは八日町の3カ所にそれぞれ用意する。[br] インターネット販売は、青森県内のイベントチケットなどを取り扱うサイト「ポみっと!チケット」から予約可能。ネットで購入できるのは10人分まで。電話予約は平日午前9時~午後5時15分に受け付ける。VISITはちのへの窓口では販売しない。[br] 電話での申し込みや問い合わせは、VISITはちのへ=電話0178(70)1110へ。