東通1号機の工事完了延期を説明 東北電、東通村議会に

東北電力東通原発1号機(東通村)の安全対策工事の完了時期3年延期について、東北電の青木宏昭東通原発所長は30日の村議会全体協議会で、村議会と村職員幹部に説明した。 村議会への説明は、畑中稔朗村長が青木所長に要望していた。 非公開で行われた全.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 東北電力東通原発1号機(東通村)の安全対策工事の完了時期3年延期について、東北電の青木宏昭東通原発所長は30日の村議会全体協議会で、村議会と村職員幹部に説明した。[br][br] 村議会への説明は、畑中稔朗村長が青木所長に要望していた。[br][br] 非公開で行われた全体協議会では、工程見直しの経緯などについて青木所長が説明。村議からは「住民のため、もっと丁寧に説明してほしい」との声が上がったという。[br][br] 終了後に会見した畑中村長は「地元経済や村の財政への影響を、具体的な数値で出してほしい」とし、「村民の失望感は大変なもの。今後も村民が納得できるよう、丁寧な説明を求めていく」と強調した。