ロシア反体制派全国で1700人拘束 首都のデモ、封じ込め失敗

 21日、モスクワで年次報告演説を終え、連邦議会議員らの前に立つプーチン・ロシア大統領(タス=共同)
 21日、モスクワで年次報告演説を終え、連邦議会議員らの前に立つプーチン・ロシア大統領(タス=共同)
【モスクワ共同】収監先の刑務所で体調が悪化したロシア反体制派ナワリヌイ氏の釈放を求め21日に各地で行われた抗議デモで、人権団体「OVDインフォ」は22日、全国の拘束者が1700人を超えたと発表した。当局は反体制派への圧力を強め、厳戒態勢を敷.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 【モスクワ共同】収監先の刑務所で体調が悪化したロシア反体制派ナワリヌイ氏の釈放を求め21日に各地で行われた抗議デモで、人権団体「OVDインフォ」は22日、全国の拘束者が1700人を超えたと発表した。当局は反体制派への圧力を強め、厳戒態勢を敷いたが、モスクワではデモ隊が大通りを埋め尽くし、プーチン政権への根強い不満は抑えきれなかった。[br][br] 内務省はモスクワの参加者を6千人と発表したが、ナワリヌイ氏の陣営はその10倍としている。デモ封じ込めに失敗したことで、プーチン大統領は、今後「シロビキ」と呼ばれる軍・治安機関勢力への依存を深め、専制体質を強めそうだ。米欧との関係がさらに緊張する恐れがある。[br][br] ナワリヌイ氏は昨夏、ロシアで毒殺未遂に遭い、ドイツで療養。今年1月、帰国直後に逮捕された。過去の経済事件で実刑が適用され、刑務所でハンガーストライキを続けた。[br][br] 体調の急激な悪化で、現在は刑務所内の結核病棟の独房にいるとされるが、当局は外部の医師の診療を認めず、米欧は対応を非難。陣営は中断していたデモを急きょ再開した。[br][br] モスクワでデモ参加者は「ナワリヌイに自由を」「診療希望を認めるべきだ」と声を上げ、携帯電話のライトをつけて連帯を示した。[br][br] プーチン大統領は21日の年次報告演説で9月の下院選を見据え、福祉や経済再建策を発表。陣営は対抗して演説会場の近くでデモを計画したが、当局に規制されたため隣接する通りに集結した。[br][br] 独立系メディアによると、西部サンクトペテルブルクやシベリアのノボシビルスクでも大規模なデモが行われたが、政権の影響下にあるテレビは様子を報じなかった。 21日、モスクワで年次報告演説を終え、連邦議会議員らの前に立つプーチン・ロシア大統領(タス=共同)