八戸に特養老人ホーム「ラ・メール白山台」オープン

八戸市北白山台5丁目にオープンした地域密着型特別養護老人ホーム「ラ・メール白山台」=25日
八戸市北白山台5丁目にオープンした地域密着型特別養護老人ホーム「ラ・メール白山台」=25日
五戸町の社会福祉法人吉幸会(上山貢理事長)は25日、八戸市北白山台5丁目に地域密着型特別養護老人ホーム「ラ・メール白山台」をオープンさせた。 同施設は、延べ床面積1416平方メートルの木造平屋で、定員は特別養護老人ホーム29人、ショートステ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 五戸町の社会福祉法人吉幸会(上山貢理事長)は25日、八戸市北白山台5丁目に地域密着型特別養護老人ホーム「ラ・メール白山台」をオープンさせた。[br] 同施設は、延べ床面積1416平方メートルの木造平屋で、定員は特別養護老人ホーム29人、ショートステイ10人。居室は主に2人または4人の複数利用で、各ベットの間に和のテイストを取り入れた間仕切り用の家具とカーテンを配置。プライバシーを確保しつつ、入居者同士の交流がしやすい環境となっている。[br] また、入居者に懐かしさを感じてもらおうと、黒電話やレコードなど昭和を思わせる小物を配置したコミュニケーションスペースを用意。浴室には青森ヒバをふんだんに使っており、木の香りに包まれながら入浴サービスを受けることができる。[br] 高舘誠施設長は「積極的に地域の方と交流を図り、開放的で、利用者にも地域の方にも身近な存在にしていきたい」と抱負を語った。八戸市北白山台5丁目にオープンした地域密着型特別養護老人ホーム「ラ・メール白山台」=25日