「八戸らしさ感じて」サバカレーパン、定番商品仲間入り

外はサクサク、サバの切り身のボリュームもうれしい
外はサクサク、サバの切り身のボリュームもうれしい
JR本八戸駅に隣接する商業施設「シーガルタウン」内で、パンや雑貨を販売する「ぽっぷらっぷ」が、「サバカレーパン」を定番商品として仲間入りさせた。淡路奈保子店長は「海沿いを走る八戸線らしい商品に仕上がった」とPRしている。 JR八戸線全線開通.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 JR本八戸駅に隣接する商業施設「シーガルタウン」内で、パンや雑貨を販売する「ぽっぷらっぷ」が、「サバカレーパン」を定番商品として仲間入りさせた。淡路奈保子店長は「海沿いを走る八戸線らしい商品に仕上がった」とPRしている。[br] JR八戸線全線開通90周年を記念して作られ、3月29日に限定販売された物だが、用意した50個は完売。「また食べたい」という声を受け、今月6日から定期販売に切り替えた。[br] サバの切り身に甘めのカレーソース、パン生地には辛めのカレーソースが使われ、大人も子どももおいしく食べられる。サバの身のほろほろとした食感と、香ばしいパンのサクサク感が楽しい商品だ。[br] サバカレーパンは税込み200円。営業時間は午前9時半~午後6時半。外はサクサク、サバの切り身のボリュームもうれしい