高速で警察官はねられ死亡/事故対応中

2日午後10時15分ごろ、新潟県湯沢町の関越自動車道下り線で、事故対応をしていた県警高速隊の大橋城(じょう)巡査部長(36)が、さいたま市南区の会社員加藤文彦さん(45)の乗用車にはねられた。大橋巡査部長は3日未明、搬送先の病院で死亡した。.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 2日午後10時15分ごろ、新潟県湯沢町の関越自動車道下り線で、事故対応をしていた県警高速隊の大橋城(じょう)巡査部長(36)が、さいたま市南区の会社員加藤文彦さん(45)の乗用車にはねられた。大橋巡査部長は3日未明、搬送先の病院で死亡した。死因は出血性ショック。高速隊が原因を調べている。 [br][br] 高速隊によると、大橋巡査部長は別の単独事故に対応するため現場に到着。車線規制などの準備をしようとしていた際にはねられた。加藤さんの車は、単独事故を起こして中央分離帯付近に止まっていた車に衝突した。加藤さんと同乗の40代の妻も病院へ搬送されたが、いずれも意識があった。[br][br] 事故の捜査のため、関越道下り線の湯沢インターチェンジ(IC)と群馬県の月夜野IC間が一時通行止めとなっていた。