みち銀が第6次中期経営計画公表 コンサル業務に注力

みちのく銀行(藤澤貴之頭取)は28日、第6次中期経営計画(2021年4月~24年3月)の概要を発表した。24年9月30日が期限の公的資金の返済を見据え、生産性向上と経営資源の適正化を柱にコンサルティング業務などに注力し、業績向上を目指す。 .....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 みちのく銀行(藤澤貴之頭取)は28日、第6次中期経営計画(2021年4月~24年3月)の概要を発表した。24年9月30日が期限の公的資金の返済を見据え、生産性向上と経営資源の適正化を柱にコンサルティング業務などに注力し、業績向上を目指す。[br][br] 6次計画は「地域未来の共創」と銘打ち、「地域に寄り添い、地域のために挑戦し、地域とともに成長し続ける価値創出カンパニー」を目指す姿に掲げる。[br][br] 基本戦略は▽地域に寄り添ったコンサルティング営業の展開▽地域の持続的な成長に向けた価値創造への挑戦▽職員と組織の相互成長による幸福度の向上―の3本柱。[br][br] 具体的には法人と個人営業の連携を密に、資産形成支援などを強化。地域企業にノウハウを提供するコンサルティングサービスを展開するほか、農業など新規事業領域に積極関与する。キャリア育成支援や多様な働き方の制度を拡充し、女性管理職比率30%を目指す。[br][br] 24年3月期の目標としてコア業務純益45億円以上、経常利益35億円以上、純利益30億円以上、自己資本比率(連結)8%程度などとした。