手作りフルーツサンド人気 旬の果物ふんだんに/やまはる(八戸)

旬の果物をふんだんに使用したフルーツサンド=今月中旬、八戸市
旬の果物をふんだんに使用したフルーツサンド=今月中旬、八戸市
八戸市で生鮮食料品を販売するスーパー「やまはる」(中野正信社長)のフルーツサンドが人気を集めている。青果を中心に取り扱う同社の強みを生かし、旬の果物をふんだんに使った商品。一つ一つ手作りで仕上げている。見た目の鮮やかさや、かわいらしさがブー.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市で生鮮食料品を販売するスーパー「やまはる」(中野正信社長)のフルーツサンドが人気を集めている。青果を中心に取り扱う同社の強みを生かし、旬の果物をふんだんに使った商品。一つ一つ手作りで仕上げている。見た目の鮮やかさや、かわいらしさがブームに火を着け、昨春の発売以降、会員制交流サイト(SNS)を中心に口コミが拡大。数時間で完売することもある。中野社長は「一過性に終わらせず、看板商品に育てたい」と意気込んでいる。[br][br] フルーツサンドは、味のおいしさに加え、カラフルで美しい果物の断面を楽しめる「“萌え断”スイーツ」として、全国的に人気を呼んでいる。 同社では「旭ケ丘店」で木曜と土曜に、「売市店」と「やまはるや根城店」では木曜に提供。数時間で完売する日もあることから、現在は、販売30分前に整理券を配布し、1人5個までと限定している。[br][br] 女性スタッフが中心となって開発や研究を担う。果物は、定番のバナナに加え、季節ごとに旬のイチゴやミカン、シャインマスカットなどを使用。大きめにカットしたボリューム感も自慢だ。クリームは、ホイップやカスタード、チーズなど使用する果物に合わせている。[br][br] 同社は果物をより手軽に味わってもらおうと、今年2月には旭ケ丘店内にテークアウトのスイーツショップ「旬の果物スイーツまるや」を開設。店では親子連れや若者らがパフェやジェラートを買い求めている。[br][br] 今後は、人員確保などを進めてフルーツサンドの生産数量を高めたい考え。ブランドフルーツや新鮮野菜のサンドイッチなど、新商品の開発も模索する。[br][br] 中野社長は「現在は購入時に並ぶなどお客さまにご迷惑をお掛けしているが、多くの人に果物をおいしく楽しく食べてもらえるよう、生産体制の強化を進めたい」と話す。旬の果物をふんだんに使用したフルーツサンド=今月中旬、八戸市