【東北町長選】長久保氏一問一答 合併20年「新生東北町作りたい」

今後の意気込みなどを語る長久保耕治氏=18日、東北町内
今後の意気込みなどを語る長久保耕治氏=18日、東北町内
東北町長選で初当選を果たした長久保耕治氏(48)は18日夜、町内の事務所で報道陣の取材に応じ、今後の意気込みなどを語った。内容は次の通り。 ―初当選の感想は。 このチームを組んでいい選挙ができた。町政運営ができることに身が引き締まる思い。期.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 東北町長選で初当選を果たした長久保耕治氏(48)は18日夜、町内の事務所で報道陣の取材に応じ、今後の意気込みなどを語った。内容は次の通り。[br][br] ―初当選の感想は。[br][br] このチームを組んでいい選挙ができた。町政運営ができることに身が引き締まる思い。期待も夢も希望も入り交じっている。[br][br] ―勝因は。[br][br] 合併したものの、旧2町の意識が違う部分があったと思う。今回の選挙では偽りなく、うまく手を取り合うことができた。町民が前に進むための一歩を後押ししてくれた。[br][br] ―取り組みたいことは。[br][br] まずは地域座談会をやりたい。各地区で小さな会合などがあれば、参加して実情に耳を傾けていきたい。[br][br] ―実現を目指す主な政策は。[br][br] 奨学金の創設や除雪の体制構築など、日々の生活に直結したものに取り組む。農業分野では、行政として農家をサポートできるような体制を作っていきたい。[br][br] ―1期目への意気込み。[br][br] 合併して20年を迎える。選挙で融和を掲げた通り、両町(旧2町)のいいところを尊重しながら、新生東北町を作っていきたい。今後の意気込みなどを語る長久保耕治氏=18日、東北町内