「ごぼうあられ」が人気商品に、リピーター増 六ケ所村観光協会が開発

人気商品となっている「六ケ所村ごぼうあられ」=8日、村特産品販売所「六旬館」
人気商品となっている「六ケ所村ごぼうあられ」=8日、村特産品販売所「六旬館」
六ケ所村観光協会が開発した「六ケ所村ごぼうあられ」(消費税込み400円)が、隠れた人気商品となっている。取り扱うのは村特産品販売所「六旬館」のみながら、発売から4カ月で1千袋超を売り上げ、供給が追いつかずに売り場から一時消えたこともあった。.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
六ケ所村観光協会が開発した「六ケ所村ごぼうあられ」(消費税込み400円)が、隠れた人気商品となっている。取り扱うのは村特産品販売所「六旬館」のみながら、発売から4カ月で1千袋超を売り上げ、供給が追いつかずに売り場から一時消えたこともあった。六旬館の担当者は「村内外問わずリピーターが多い。今一番売れている」と話している。[br][br] 村の魅力をPRする土産品として同協会が企画した第1弾商品。村特産品のゴボウをパウダー状にして、あられに振りかけており、豊かな風味を特徴とする。ラベルには3種類のコミカルな絵柄を採用した。[br][br] 昨年11月下旬から販売を開始すると、すぐにリピーターが付いた。多い日は1日30~40袋を売り上げ、六旬館内の商品ではこれまでにないほどの売れ行きだという。[br][br] 同協会の加藤信也事務局長は「これほどの人気は予想していなかった。現在は商品の供給数を増やしているので、多くの人に手にとってもらいたい」とアピールしている。人気商品となっている「六ケ所村ごぼうあられ」=8日、村特産品販売所「六旬館」