【ブレイズ―栃木日光】見せた執念、花道飾る

【ブレイズ―アイスバックス】延長1分21秒、ブレイズはシモン・デニー(中央)が決め、3―2で勝利=28日、フラット八戸
【ブレイズ―アイスバックス】延長1分21秒、ブレイズはシモン・デニー(中央)が決め、3―2で勝利=28日、フラット八戸
「最後の試合、意地でも勝つぞ」。大久保智仁監督が試合開始前に飛ばしたげきに、ブレイズの選手たちが応えた。今季最終戦だけでなく、10季にわたりチームの主将を務めた田中豪のラストマッチで、選手たちは最後まで気迫十分にプレー。延長の末に敗れた前日.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 「最後の試合、意地でも勝つぞ」。大久保智仁監督が試合開始前に飛ばしたげきに、ブレイズの選手たちが応えた。今季最終戦だけでなく、10季にわたりチームの主将を務めた田中豪のラストマッチで、選手たちは最後まで気迫十分にプレー。延長の末に敗れた前日の疲れを感じさせないハードワークを貫き、先制を許しても、再び同点に追い付かれても、厳しいチェックを続ける執念を見せ、価値ある白星を挙げた。[br][br] 試合は目まぐるしく攻守が入れ替わる展開。第1ピリオド、第2ピリオドに1点ずつを取り合った。その後はピンチを迎えても、体を張ったシュートブロックや、GK橋本三千雄が好セーブを連発。912人が集まった会場からは、ピンチをしのぐたびにどよめきが起こった。[br][br] 互いに譲らず前日同様に延長へ。「フリーブレイズ、フリーブレイズ!」。延長戦開始前、会場のアナウンスに合わせ、勝利を願う観客の大きな手拍子が起こり、会場のボルテージは最高潮に。すると、期待に応えたのはシモン・デニー。相手ゴール前に抜け出すと、GKの股を抜く絶妙なシュートを突き刺し、激戦に終止符を打った。[br][br] 功労者の最後の試合、ブレイズらしさを存分に発揮して花道を飾った。大久保監督は「最高の形で締めくくってくれた」と選手たちをたたえた。現役最後の試合を終えた田中は「チャンスでも決めきれない自分のミスもあったが、仲間が勝利に導いてくれた。このチームでプレーできたのは誇りだ」と笑顔でリンクを後にした。【ブレイズ―アイスバックス】延長1分21秒、ブレイズはシモン・デニー(中央)が決め、3―2で勝利=28日、フラット八戸