コロナ下のプロ野球開幕 143試合実施目指す 

 プロ野球開幕戦のセレモニーで医療従事者に向けて拍手する楽天ナイン=26日、仙台市の楽天生命パーク
 プロ野球開幕戦のセレモニーで医療従事者に向けて拍手する楽天ナイン=26日、仙台市の楽天生命パーク
プロ野球は26日、セ、パ両リーグが開幕した。昨季は新型コロナウイルス感染拡大のために大幅に遅れてシーズン短縮を余儀なくされた。今季も入場制限や営業時間短縮要請に対応するために試合開始時間を繰り上げるなど影響は残っているが、開幕戦から観客を入.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 プロ野球は26日、セ、パ両リーグが開幕した。昨季は新型コロナウイルス感染拡大のために大幅に遅れてシーズン短縮を余儀なくされた。今季も入場制限や営業時間短縮要請に対応するために試合開始時間を繰り上げるなど影響は残っているが、開幕戦から観客を入れて通常通りレギュラーシーズン143試合の実施を目指す。[br][br] 5年連続日本一を狙うソフトバンクは福岡市のペイペイドームでロッテと、3年連続のセ優勝と9年ぶりの日本一を目指す巨人は東京ドームでDeNAと対戦。ドラフト1位新人の佐藤輝明内野手が注目される阪神は、東京都新宿区の神宮球場でヤクルトと顔を合わせた。 プロ野球開幕戦のセレモニーで医療従事者に向けて拍手する楽天ナイン=26日、仙台市の楽天生命パーク