成長率目標6%以上 中国全人代開幕

 中国全人代の開幕式に臨む習近平国家主席=5日、北京の人民大会堂(共同)
 中国全人代の開幕式に臨む習近平国家主席=5日、北京の人民大会堂(共同)
【北京共同】中国の全国人民代表大会(全人代=国会)が5日、北京で開幕した。李克強首相は政府活動報告で、2021年の国内総生産(GDP)成長率の目標を「6・0%以上」と設定した。習近平指導部は香港の選挙制度に「明らかな欠陥がある」として見直し.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 【北京共同】中国の全国人民代表大会(全人代=国会)が5日、北京で開幕した。李克強首相は政府活動報告で、2021年の国内総生産(GDP)成長率の目標を「6・0%以上」と設定した。習近平指導部は香港の選挙制度に「明らかな欠陥がある」として見直しを提案。政治の舞台から民主派を一掃する手続きに着手した。21年予算案に前年比6・8%増の国防費を計上。長期的に国力の増強を目指す。[br][br] 昨年は新型コロナウイルスの影響で成長率目標の設定を見送ったが2年ぶりに復活。ただコロナ前の19年の「6・0~6・5%」より事実上引き下げた。21~25年の新たな中期経済目標「第14次5カ年計画」も公表。成長率目標は設定せず「毎年の状況に応じて目標を打ち出す」と説明した。5カ年計画でGDP目標を示さないのは異例だ。[br][br] 李氏は新型コロナ対策で「重要な戦略的成果を上げ、世界主要国で唯一プラス成長を実現した」と誇示。長期的には35年までに「1人当たりGDPを中進国の水準に引き上げる」とした。国全体の経済規模では米国を超え世界一となる見通しだ。[br][br] 内需拡大を基本として世界経済ともうまく連携する「双循環」戦略を推進する。科学技術強化も進める。李氏は「発展の質と効率を向上させる」と表明した。[br][br] 香港の選挙制度見直しは、民主派の当選を困難にする狙い。習指導部は香港に高度の自治を認めた「一国二制度」は「愛国者による香港統治」の原則に基づかなければならないと強調している。[br][br] 全人代高官は「香港を混乱させる反中勢力」が選挙を利用して香港の管轄権を奪おうとしたと非難。李氏は「外部勢力の干渉を断固防ぐ」と述べた。昨年の香港国家安全維持法(国安法)施行に続く統制強化に欧米などが批判を強めそうだ。[br][br] 21年予算案では1兆3553億4300万元(約22兆6千億円)の国防費を計上。20年予算案の同6・6%増に比べ、伸び率が拡大した。[br][br] 会期は11日まで。閉幕後に李氏が記者会見する。昨年は新型コロナの影響で開催を5月に延期した。 中国全人代の開幕式に臨む習近平国家主席=5日、北京の人民大会堂(共同)