各種手数料4月から値上げ/みち銀

みちのく銀行は19日、各種手数料を4月1日に改定すると発表した。収益環境の悪化やデジタル化が進展する中、サービスを維持するため、手数料で経費の一部を賄うのが目的。 無料だった当座預金口座の開設は1万1千円。普通預金入金帳の交付は1100円、.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 みちのく銀行は19日、各種手数料を4月1日に改定すると発表した。収益環境の悪化やデジタル化が進展する中、サービスを維持するため、手数料で経費の一部を賄うのが目的。[br][br] 無料だった当座預金口座の開設は1万1千円。普通預金入金帳の交付は1100円、自動振り込み開始の新規契約は1件550円にそれぞれ改定する。[br][br] 窓口両替手数料と大量硬貨入出金手数料を廃止し、現金取扱手数料を新設する。紙幣は両替と金種指定の現金出金が対象。硬貨は預金口座への入出金や両替、各種料金の振り込みなどが対象で、1~50枚は無料、それ以上は枚数に応じて手数料がかかる。北海道の店舗では一部手数料が異なる。[br][br] また、各種帳票発行手数料と両替機手数料をそれぞれ値上げする。