地域の環境美化に尽力 風張さん、笹谷さん、白銀南中を表彰/八戸

表彰を受けた白銀南中の中村佳路さん(中央)、小川暁さん(左から2番目)、風張やよゑさん(右から2番目)
表彰を受けた白銀南中の中村佳路さん(中央)、小川暁さん(左から2番目)、風張やよゑさん(右から2番目)
八戸市環境美化協議会(大館恒夫会長)は26日、八戸グランドホテルで本年度の功労者表彰式を行い、地域のごみ拾いなどに尽力した同市是川の風張やよゑさん、笹谷純一さん、同市立白銀南中生徒会の2個人1団体を表彰した。 表彰式には、風張さんと同中生徒.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸市環境美化協議会(大館恒夫会長)は26日、八戸グランドホテルで本年度の功労者表彰式を行い、地域のごみ拾いなどに尽力した同市是川の風張やよゑさん、笹谷純一さん、同市立白銀南中生徒会の2個人1団体を表彰した。[br][br] 表彰式には、風張さんと同中生徒会2年の中村佳路さん、小川暁さんが出席。大館会長が「きれいな街を維持できているのは、表彰者のように環境美化活動に取り組む人たちのおかげ」と謝意を述べて表彰状を手渡した。[br][br] 風張さんは35年以上に渡って近隣地域の沿道約2キロのごみ拾いを続けており、同中生徒会は部活動ごとに学区内の公園のごみ拾い活動を行うなど、それぞれの取り組みが評価された。[br][br] 風張さんは「健康である限り活動を続けたい」、中村さんは「表彰を励みに、声を掛け合って地域を良くしたい」とそれぞれ今後の抱負を語っていた。表彰を受けた白銀南中の中村佳路さん(中央)、小川暁さん(左から2番目)、風張やよゑさん(右から2番目)