大間町長選 初当選の野﨑氏「明るい笑顔取り戻したい」と意気込み

初当選を果たし、今後の抱負を語る野﨑尚文氏=17日午後10時ごろ、大間町大間
初当選を果たし、今後の抱負を語る野﨑尚文氏=17日午後10時ごろ、大間町大間
大間町長選で初当選を飾った野﨑尚文氏(65)が17日夜、町内の事務所で報道陣の取材に応じ、「町に変化があると感じられるように町政運営に当たる」などと意気込みを語った。内容は次の通り。 ―初当選した感想は。 まだ言葉が見つからない状態。2回目.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 大間町長選で初当選を飾った野﨑尚文氏(65)が17日夜、町内の事務所で報道陣の取材に応じ、「町に変化があると感じられるように町政運営に当たる」などと意気込みを語った。内容は次の通り。[br][br] ―初当選した感想は。[br][br] まだ言葉が見つからない状態。2回目の挑戦で勝てたことはうれしい。相手が5選を目指していて、このままでは町が変わらず、“ワンマン”になるのではとの思いから批判票も集まったはず。町民の声が届いたのかなという思いだ。[br][br] ―勝因は。[br][br] 前回も結構手応えがあったが、約500票差があり、「まさか」という思いだった。この4年間でいろいろ考え、今回は、草の根運動を展開していった。地盤がないので着々と友人を探し、知人を増やしていったことが勝因になった。[br][br] ―どういうまちづくりをしたいか。[br][br] 子どもたちに明るい笑顔を取り戻したい。今の町政には暗い雰囲気が見受けられた。町に変化があると感じられるように町政運営をし、政策に一つ一つ取り組んでいきたい。そのために財源を確保しなければならない。[br][br] ―財政健全化へどう取り組むか。[br][br] 細かい事業でも節約、簡素化を考えている。町長給与は15%をカットしたい。役場から離れて4年になるので、財政の実情が分からない状態。まずは実際に見てから具体策を考えていきたい。[br][br] ―健康、福祉、教育など掲げた政策の優先度は。[br][br] やはり財政の健全化が最優先。その上で、最初に小中学校給食の完全実施を行う。また、健康、福祉分野で活用を目指す複合施設の建設については、国の補助金だけで造る方向で、町の持ち出しがないようにしたい。[br][br] ―大間原発の稼働についての考えは。[br][br] 安全安心を第一に早期稼働を目指す考えだ。動けば固定資産税も入るし、関連会社の雇用も増える。それがなくなれば、大間の雇用の多くがなくなってしまい、大変な影響がある。初当選を果たし、今後の抱負を語る野﨑尚文氏=17日午後10時ごろ、大間町大間