チャンピオン賞に「花百北」号(三戸町、澤田フィーデング農場) 三戸地方黒毛和種改良組合肥育部会が枝肉研究会褒賞授与式

欠端則夫部会長(左)から賞状などを受け取る澤田フィーデング農場の山市浩司農場長
欠端則夫部会長(左)から賞状などを受け取る澤田フィーデング農場の山市浩司農場長
三戸地方黒毛和種改良組合肥育部会(欠端則夫部会長)は25日、田子町の池田ファームで第17回同組合枝肉研究会の褒賞授与式を開いた。最高賞のチャンピオン賞には、澤田フィーデング農場(三戸町)の「花百北」号が選ばれた。 三戸、田子、南部3町と八戸.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三戸地方黒毛和種改良組合肥育部会(欠端則夫部会長)は25日、田子町の池田ファームで第17回同組合枝肉研究会の褒賞授与式を開いた。最高賞のチャンピオン賞には、澤田フィーデング農場(三戸町)の「花百北」号が選ばれた。[br][br] 三戸、田子、南部3町と八戸市の生産者が11、12月に出荷した肉牛24頭(雌3頭、去勢21頭)を審査。日本食肉格付協会の等級でA4ランク以上の「上物」の割合は70・8%で、昨年を3・1ポイント下回った。ただ、A5ランクだけを見ると41・6%で、昨年より11・1ポイント高かった。[br][br] 授与式では、欠端部会長らが受賞者に賞状やトロフィーを手渡した。澤田フィーデング農場の山市浩司農場長(39)は「大切に育てた牛が賞を受けたのは大変名誉なこと。現状で満足せず、さらに上を目指したい」と喜びを語った。[br][br] チャンピオン賞以外の結果は次の通り。[br] ◇優秀賞 「光平国」号・尾下明(三戸町)[br] ◇優良賞 「南茂福」号・澤田フィーデング農場(同)[br] ◇同2席 「福奥家」号・立花栄作(同)[br] ◇審査員特別賞▽努力賞 「梅光」号・立花栄作(同)[br] ▽ロース芯賞 「忠平」号・尾形欣典(田子町)[br] ▽バラ厚賞 「百合安」号・澤田恵(三戸町)[br] ▽歩留賞 「光花富士」号・同(同)[br] ▽均称賞 「忠平」号・尾形欣典(田子町)欠端則夫部会長(左)から賞状などを受け取る澤田フィーデング農場の山市浩司農場長