【全日本IH選手権】ファンら、拍手で選手を後押し

8年ぶりに八戸開催となった全日本選手権で、勝利した東北フリーブレイズを拍手でたたえる観客
8年ぶりに八戸開催となった全日本選手権で、勝利した東北フリーブレイズを拍手でたたえる観客
8年ぶりの八戸開催となった全日本選手権。国内最高峰の戦いを一目見ようと、会場には多くのファンが詰めかけた。大きな声での応援ができない中、集まったファンは、メガホンや手をたたいて選手たちのプレーを後押し。試合終了のブザーが鳴ると、立ち上がり、.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 8年ぶりの八戸開催となった全日本選手権。国内最高峰の戦いを一目見ようと、会場には多くのファンが詰めかけた。大きな声での応援ができない中、集まったファンは、メガホンや手をたたいて選手たちのプレーを後押し。試合終了のブザーが鳴ると、立ち上がり、この日一番の拍手で選手たちをたたえた。[br][br] 知人と訪れた八戸市の会社役員松坂洋司さん(65)は「地元開催だと応援のしがいがある。新井田でまたブレイズの試合が見られるのも感慨深い」と目を細めた。[br][br] 父親と観戦していた南部小4年の和田伊織君(10)は「すごいセーブがたくさん見られて良かった」と感激した様子で話した。8年ぶりに八戸開催となった全日本選手権で、勝利した東北フリーブレイズを拍手でたたえる観客