キャッシュカード詐取 80代女性200万円被害/青森署

青森署は19日、県内に住む80代女性がキャッシュカードをだまし取られ、現金200万円を引き出される被害があったと発表した。 同署によると、18日午後4時ごろ、女性方に金融機関職員のタナカを名乗る男らから「還付金を振り込みます。令和になったの.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森署は19日、県内に住む80代女性がキャッシュカードをだまし取られ、現金200万円を引き出される被害があったと発表した。[br][br] 同署によると、18日午後4時ごろ、女性方に金融機関職員のタナカを名乗る男らから「還付金を振り込みます。令和になったので通帳とキャッシュカードを交換しなければならない」「カードを担当者に渡してください」と電話があり、暗証番号も聞き出された。[br][br] 同日午後7時ごろ、女性の自宅を訪れた30代の男にキャッシュカード1枚を渡した。その後、口座を確認すると、200万円が引き出されていた。