売り上げ減53・7% 企業の採用意欲にも影響/八戸商議所「会員アンケート」

八戸商工会議所は13日までに、会員事業所を対象に行った新型コロナウイルスに関する影響調査結果を公表した。直近1カ月の売り上げが前年同月比で減少したと回答した企業の割合は53・7%で、前回調査(6月)から17・6ポイント改善。一方、今後の採用.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 八戸商工会議所は13日までに、会員事業所を対象に行った新型コロナウイルスに関する影響調査結果を公表した。直近1カ月の売り上げが前年同月比で減少したと回答した企業の割合は53・7%で、前回調査(6月)から17・6ポイント改善。一方、今後の採用予定では「予定あり」と「予定なし」が拮抗(きっこう)しており、飲食業と宿泊業を中心に厳しい状況が続いている現状が浮かび上がった。[br][br] 調査は10月23日~11月10日に、会員事業所3440社を対象に実施し、930社から回答を得た(回答率27・0%)。[br][br] 直近1カ月の売り上げが前年同期に比べて減少したと回答した事業所のうち、売り上げ減少率が20%以上だった企業の割合は67・1%(329社)。業種別では宿泊業100%(8社)、飲食業81・8%(27社)、製造業75・3%(64社)などと続き、活動自粛による需要減少やイベントの中止・延期などが大きな理由に挙がった。[br][br] 今後2カ月間で売り上げが減少すると予想した企業の割合は48・5%(442社)で、前回調査から24・5ポイント改善。ただ、売り上げが減少すると回答した企業のうち、減少率が20%以上としたのは70・0%(298社)に上り、売り上げの大幅な回復は見込めていないことが浮き彫りになった。業種別では、飲食業や宿泊業などで売り上げが大きく落ち込むと回答した。[br][br] 採用予定を尋ねたところ、「予定あり」39・2%(361社)、「予定なし」41・1%(379社)とほぼ拮抗。建設業と運輸業以外は「予定なし」とする企業の割合が多数を占め、コロナ禍は企業の採用意欲にも影響を及ぼしている。