特定最賃引き上げ官報公示 来月21日発効/青森労働局

青森労働局は13日、青森県内の特定(産業別)最低賃金の引き上げを官報に公示した。現行からの引き上げ幅は3~4円で、12月21日に発効する。新型コロナウイルスの影響により、引き上げ幅は東日本大震災発生後の2011年度以来の低水準に落ち込んだ。.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森労働局は13日、青森県内の特定(産業別)最低賃金の引き上げを官報に公示した。現行からの引き上げ幅は3~4円で、12月21日に発効する。新型コロナウイルスの影響により、引き上げ幅は東日本大震災発生後の2011年度以来の低水準に落ち込んだ。[br][br] 特定最低賃金は、都道府県内全ての労働者と使用者が対象の地域別最低賃金とは別に、高い水準で設定される。県内の対象は4業種。10月28日まで異議申し立てを受け付けたが、申し出はなかった。[br][br] 新たな特定最低賃金は鉄鋼業903円(現行比3円増)、電気機械器具等製造業833円(4円増)、各種商品小売業825円(4円増)、自動車小売業864円(3円増)。