二戸でドライブインシアター 家族連れら3密避け映画を楽しむ

車内から映画を楽しんだドライブインシアター
車内から映画を楽しんだドライブインシアター
二戸市の若手経営者8人でつくる「かぶれら」(小軽米健太代表)は10月31日、同市の市総合スポーツセンター駐車場を会場に、車内で映画を楽しむ「ドライブインシアター」を初めて開いた。仮装した来場者にお菓子が配られるなど、多くの家族連れらがハロウ.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 二戸市の若手経営者8人でつくる「かぶれら」(小軽米健太代表)は10月31日、同市の市総合スポーツセンター駐車場を会場に、車内で映画を楽しむ「ドライブインシアター」を初めて開いた。仮装した来場者にお菓子が配られるなど、多くの家族連れらがハロウィーンの雰囲気の中で映画を楽しんだ。[br][br] 会場には500インチのプロジェクターを設置し、アニメ映画「モンスター・ホテル」を上映。仮装したスタッフが入場案内するなど、会場はハロウィーンの雰囲気に包まれた。音は指定されたラジオの周波数に合わせると各車両のオーディオ機器から流れるため、観客は車内からスクリーンを見詰めて、思い思いに映画の世界に浸っていた。[br][br] ドライブインシアターは3密を回避できてコロナ禍でも感染予防につながるため、全国的に改めて注目を集めている。同イベントは市の補助金などを活用し、予約制の40台限定で無料開催した。[br][br] 小軽米代表は「二戸でもおしゃれで楽しいイベントができるということを伝えたい。今後も継続して開催していければ」と話していた。車内から映画を楽しんだドライブインシアター