行政相談委員17年 秋田さん(十和田)に総務大臣表彰 

総務大臣表彰を受けた秋田美智子さん(中央)
総務大臣表彰を受けた秋田美智子さん(中央)
行政相談委員として長年、模範となる業務を遂行しているとして、十和田市の秋田美智子さん(64)に10月29日、総務大臣表彰が伝達された。秋田さんは「続けてこられたのは家族の支えのおかげ」と喜びを語った。 行政相談委員は総務大臣が委嘱するボラン.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 行政相談委員として長年、模範となる業務を遂行しているとして、十和田市の秋田美智子さん(64)に10月29日、総務大臣表彰が伝達された。秋田さんは「続けてこられたのは家族の支えのおかげ」と喜びを語った。[br][br] 行政相談委員は総務大臣が委嘱するボランティアで、行政に対する相談を受け、助言や行政機関への改善の申し入れなどを行う。秋田さんは2003年に委嘱され、17年間務めている。[br][br] 本年度の同表彰受賞者は98人で、青森県内からは2人。例年は東京都内で表彰式が行われるが、今年は新型コロナウイルスの影響で各地での伝達になった。[br][br] この日は、青森行政監視行政相談センターの担当者が市役所を訪れ、秋田さんに表彰状を手渡した。[br][br] 秋田さんは「行政相談委員について知らない人が多く、PRが必要だと感じている。女性の相談員ももっと増えれば」と話した。[br][br] 小山田久市長は「市民と行政の架け橋。今後も親身になって相談者の声を聞いてほしい」と激励した。総務大臣表彰を受けた秋田美智子さん(中央)