交流カフェでライブ 音楽演奏の場提供/三沢

カフェの店先で行われたライブ
カフェの店先で行われたライブ
三沢市のアメリカンバー「BAR NITROUS(ナイトロウズ)」内で営業する交流カフェ「CROSS ROAD Cafe(クロスロードカフェ)」は8月29日、店舗前のテラス席を活用したライブ「CROSS LIVE」を開き、カフェの来店者や通行.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 三沢市のアメリカンバー「BAR NITROUS(ナイトロウズ)」内で営業する交流カフェ「CROSS ROAD Cafe(クロスロードカフェ)」は8月29日、店舗前のテラス席を活用したライブ「CROSS LIVE」を開き、カフェの来店者や通行人らが音楽に親しんだ。[br] 店主の坂本亘さんが、新型コロナウイルスの影響で活動できないミュージシャンに演奏の場を提供しようと、7月に引き続いて企画。来店者の「3密」回避やマスク着用など対策を徹底した。[br] この日は、八戸市を中心に青森県南地方などで活動する「なつ福」の2人が参加。ギターの福田武彦さんとボーカルの後藤奈津子さんが、ジャズやオリジナル曲など10曲を披露した。[br] 福田さんは「久しぶりにライブができて最高だった」、後藤さんは「歌う機会がなかったので気持ちよく歌えた」と笑顔を見せた。[br] 坂本さんは「交流しながら楽しんでほしい。ライブをしたいミュージシャンはぜひ連絡して」と呼び掛ける。[br] ライブができるのは10月末までの毎週土曜。営業時間は午後1時~6時。問い合わせは、同カフェのインスタグラムか、フェイスブックへ。インスタグラムのアカウントは、crossroadmisawatsunaguカフェの店先で行われたライブ