種市海浜公園で打ち上げ花火 コロナ終息祈願/洋野町

夜空に打ち上げられた花火
夜空に打ち上げられた花火
新型コロナウイルスの終息を祈願して、洋野町のひろのイベント実行委員会(髙屋敷勉実行委員長)は8月29日、同町の種市海浜公園で花火約380発を打ち上げた。 例年8月に同公園で行われている花火大会が、新型コロナの影響で中止となったことから、町民.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 新型コロナウイルスの終息を祈願して、洋野町のひろのイベント実行委員会(髙屋敷勉実行委員長)は8月29日、同町の種市海浜公園で花火約380発を打ち上げた。[br] 例年8月に同公園で行われている花火大会が、新型コロナの影響で中止となったことから、町民に夏の風物詩である花火を楽しんでもらいたいと開催。なるべく町民だけに見てもらうため、情報提供は町内の防災無線に限定し、感染防止のため露店などの出店はなかった。[br] 同日は午後7時ごろから花火が打ち上げられた。同公園の駐車場付近には多くの町民が集まったほか、町内各地で住民が花火を鑑賞した。[br] 町内に住む20代の男性は「イベントが中止になっている中で、夏の風物詩を見られてうれしい」と喜んでいた。夜空に打ち上げられた花火