若者の悩み相談17日からLINEで受け付け/青森県

青森県は17日から、悩みを抱える県内に住む若年層の相談を無料通信アプリ「LINE(ライン)」で受け付ける。アカウント名は「ひとりじゃないよ@青森県」で、精神保健福祉士や教員OBらが対応。県は「どんなにささいな悩みでも抱えず連絡してほしい」と.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 青森県は17日から、悩みを抱える県内に住む若年層の相談を無料通信アプリ「LINE(ライン)」で受け付ける。アカウント名は「ひとりじゃないよ@青森県」で、精神保健福祉士や教員OBらが対応。県は「どんなにささいな悩みでも抱えず連絡してほしい」と利用を呼び掛ける。[br] 同事業は、若年層の自殺防止を目的に実施し、今年で3回目。[br] 実施日時は8月17日~9月5日、来年1月7~26日のいずれも午後6~9時。夏休みや冬休みの後半を含む子どもたちが精神的に不安になりやすい時期に設定した。[br] 2019年度の相談件数は254件。内訳は「人間関係、性格の悩み」が最多の111件、「異性に関する悩み」が27件と続いた。