町教委に10万円寄贈/小川ボーリング建設工業(横浜町)、みち銀私募債発行で

柏谷弘陽教育長(左から2人目)に10万円を寄付した小川和一代表(左から3人目)
柏谷弘陽教育長(左から2人目)に10万円を寄付した小川和一代表(左から3人目)
横浜町の小川ボーリング建設工業(小川和一代表)は5日、みちのく銀行のESG型私募債(地域応援タイプ)を活用し、横浜町教委に対して図書購入費10万円を寄付した。 同行では地域貢献の取り組みの一環として、2017年からESG型私募債をスタート。.....
有料会員に登録すれば記事全文をお読みになれます。デーリー東北のご購読者は無料で会員登録できます。
ログインの方はこちら
新規会員登録の方はこちら
お気に入り登録
週間記事ランキング
 横浜町の小川ボーリング建設工業(小川和一代表)は5日、みちのく銀行のESG型私募債(地域応援タイプ)を活用し、横浜町教委に対して図書購入費10万円を寄付した。[br] 同行では地域貢献の取り組みの一環として、2017年からESG型私募債をスタート。企業が私募債を発行する際に同行が発行手数料の一部を拠出し、企業が選んだ自治体や施設に寄付などを行うことができるという。小川ボーリング建設工業は昨年、私募債5千万円を発行している。[br] 同日は、小川代表とみちのく銀行の工藤隆紀常務執行役員八戸地区本部長らが町教委を訪問。小川代表は「新型コロナウイルスで大変な中だが、子どもたちのために役立ててほしい」と話し、柏谷弘陽教育長に目録を手渡した。柏谷教育長は「子どもたちの読書に力を入れており、寄付は大変ありがたい」と感謝していた。寄付金は小中学校の図書充実に充てられる。柏谷弘陽教育長(左から2人目)に10万円を寄付した小川和一代表(左から3人目)